月別アーカイブ: 2016年10月
2016年11月の山行案内
2016年10月28日 山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 11/3・木 岩殿山 B-A-3:40 岩峰の城跡からスリリングな岩場へ 11/3・木 二子山西岳中央稜 D-D-6:00 紅葉の中で本チャンアタック 11/5・土 高尾山(低 …
万太郎本谷(2016/9/16~9/18)
2016年10月24日 山行記(会山行)
あいにくの天気で、上越の初級と言われる沢だが、グレードアップされた感じのコースとなった。 しかし全員事故もなく、泳ぎや登攀など楽しい遡行であった。
第三回日本横断夢の縦走⑬富士山(村山古道)~田子の浦海岸 (2016.10.8~9)
2016年10月16日 山行記(会山行)
2015年8月21日、日本海・早月川河口で汲み上げた海水をいよいよ太平洋・田子の浦海岸に注ぐ日が来た。 みろく山の会に入会したきっかけは「日本横断」。 面白そうだからやってみた。 やってみたら思ってた以上に面白かった。 …
第三回日本横断夢の縦走⑫ 槍ヶ岳~穂高連峰 (2016.9.23~9.26)
2016年10月14日 山行記(会山行)
出発前日、明日の天気を確認する。とそこに、メールを知らせるスマホの点滅が目に入る。CLからの緊急連絡だ。メールを確認したことを知らせるようにとのこと。槍平小屋近くの橋が増水により流れてしまい、小屋への道が断たれているらし …
中央アルプス・木曽駒ケ岳~空木岳
2016年10月9日 山行記(会山行)
横浜東口に集合、総勢18名バスにて出発。中央高速を走り、駒ケ根インター降りロープウェイの連絡バスに乗車、ロープウェイにてあっという間に2600mの千畳敷に到着。ここで昼食を食べてスタート。カールの中の気持ちの良い登山道を登り、尾根道をたどり木曾駒ケ岳の山頂に到着。この日は宝剣山荘に泊まる
第三回日本横断夢の縦走⑪ヘルシー美里~伝付峠~荒川三山 (2016.9.15~9.18)
2016年10月6日 山行記(会山行)
前回8月17日~21日は聖岳から赤石岳、荒川三山、ヘルシー美里の予定だったが、台風7号の影響で途中の赤石岳で断念し椹島へ下山した。 その後も台風が多く日程を再三調整。台風の合間を縫ってようやく実施することになった。 今回 …