2019年4月以降の山行案内

実施日 山行名 ランク 備考
4/1 月 横浜江川せせらぎ緑道(花) S-3:00 お花見です。
4/1 月 鶴岡八幡宮~源氏山~鎌倉山(低山) A-A-4:00 鎌倉外周の桜道巡り
4/2 火 帷子川親水緑道~ふるさと尾根道緑道 S-3:30 街中の散歩道,桜は?
4/2 火 小山内裏公園~小山田緑地(公園) A-A-3:30 町田市の桜の名所巡り
4/2 火 石老山とイルミネーション A-A-4:00 奇岩怪石の山と,関東最大 光の祭典
4/3 水 横浜水再生センター① S-3:30 本牧山頂公園~磯子海の見える公園
4/4 木~
4/3 水
大岡川の桜 S-2:30 大岡川・弘明寺公園の桜を満喫
4/5 金 引地川千本桜~大和泉の森公園(公園) S-3:00 川沿いの桜並木と基地の騒音体験を
4/5 金 三浦アルプス B-B-6:00 記念日山行に伴う事前トレーニング
4/6 土 江戸の坂道を歩く㉒ S-3:30 満開の桜のプロムナードから本門寺へ
4/6 土 祇園山~名越切通(低山・里山) A-A-4:00 お花を見ながら相模湾越しの富士山を
4/6 土 新入会員登山教室(天神平) A-A-4:30 みろくの第一歩はこの山行から
4/6 土 杉ノ尾根~本仁田山 B-B-4:30 奥多摩三大急登の一つを下る!!
4/6 土 愛鷹山・鋸岳(プチバリ) C-C-7:00 変化に富んだ楽しいコース
4/6 土 沢教室 モミソ懸垂岩(学習) D-C-2:30 沢登のための基礎訓練
4/7 日 創立記念①コース 六国見山 S-3:00 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 創立記念②コース 三浦富士~武山 S-3:00 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 創立記念③コース 池子やまなみルート A-A-3:30 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 創立記念④コース 朝比奈切通~天園 A-A-4:00 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 創立記念⑤コース 天園~果樹園 A-A-4:30 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 創立記念⑥コース 大楠山 A-B-5:00 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 高松山~松田山(花) A-B-5:00 春の野山は花いっぱい!
4/7 日 創立記念⑦コース 乳頭山~仙元山 B-B-5:00 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 創立記念⑧コース 三浦半島北半分 B-B-6:00 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 創立記念⑨コース 三浦半島南半分 B-C-7:00 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 創立記念⑩コース 三浦半島縦貫 B-C-12:00 三浦半島を一本のlineでつなげよう
4/7 日 広沢寺(月1回シリーズ) D-C-0:30 岩場になれよう!
4/7 日 鷹取山三点支持(学習) 三点 岩場をバランス良く通過しよう
4/8 月 湘南平 A-A-3:30 桜の下を歩こう
4/8 月 日連・金剛山~鉢岡山 B-A-4:30 藤野15名山(火伏せの神の山)
4/8 月 室内クライミング⑤(J-Wall) D 10aを登ろう
4/9 火 大山桜(カメラ) A-A-3:30 幽玄の世界へと誘う紅山桜
4/9 火~
4/23 火
海外LT山行②ネパール・ランタン谷 C-C-9:00 世界で一番美しい谷のひとつを歩く
4/10 水 保土ヶ谷児童公園・外人墓地・植物園 S-1:00 会創立37周年を祝して
4/11 木 妙義自然探勝路~ふれあいの道(写真:バス) A-B-4:30 奇岩怪石の路から桜の神社へ
4/12 金 神奈川宿歴史の道(山と歌) S-1:30 春の神奈川宿で歌い,歴史の道をたどる
4/12 金 鎌倉ウォーク A-A-3:30 能見堂緑地から鎌倉へ
4/13 土 棚横手山~甲州高尾 A-B-5:00 稜線上から見る桃の花
4/13 土 三浦アルプス⑥森戸林道から大沢谷 B-A-3:30 ニリンソウを訪ねる。
4/13 土 御前山~鋸尾根 B-B-6:00 カタクリの花を楽しみに!!
4/13 土 イタドリ沢の頭~要倉山(ヤブ) C-B-6:00 地図読みしながら 静かな尾根を!!
4/13 土 諸戸北尾根~三峰山~宝尾根(ヤブ) C-C-9:00 4つの尾根道(バリルート)を歩く
4/13 土 つづら岩自主トレ D-C-3:00 馬頭刈尾根の岩場でクライミング
4/13 土 沢教室 葛葉川本谷(学習) D-C-7:00 沢登り入門実践(1)
4/14 日 幕岩自主トレ D 外岩でクライミング!!
4/15 月 弘法山~吾妻山(花) A-A-3:00 キンランに会いに行こう
4/15 月 八菅山~鳶尾山(低山里山) A-A-3:30 相模の山と古民家を訪ねて
4/16 火 生藤山~陣馬山 B-B-5:30 桜にあえるかな!!
4/16 火~
4/17 水
霊山と日中線記念歩行者道 (花・バス) A-A-4:00 奇石の寺と城跡・しだれ桜並木。
4/17 水 多摩森林科学園~武蔵野陵 S-4:00 桜保存林での花見と昭和天皇陵の参拝
4/17 水 月例A  鎌倉~天園 月例-A-3:40 月例Aで体力確認
4/17 水 月例塔ノ岳B 月例-B 体力ランク確認の場
4/17 水 月例塔ノ岳C 月例-C 体力ランク確認の場
4/17 水 月例塔ノ岳D 月例-D 体力ランク確認の場
4/17 水 鳴虫山(花) A-B-4:30 日光でアカヤシオとカタクリの花
4/17 水 二子山~武川岳 B-B-6:00 新緑の尾根歩きで可憐な花を愛でる
4/18 木 遠藤まほろばの里(花) S-S-3:00 古典植物を求めて
4/20 土 月例塔ノ岳B 月例-B 体力ランク確認の場
4/20 土 月例塔ノ岳C 月例-C 体力ランク確認の場
4/20 土 月例塔ノ岳D 月例-D 体力ランク確認の場
4/20 土 三浦の岩礁の道 B-B-7:00 三浦半島の太平洋側・海岸の景観を眺め
4/20 土 生籐山~臼杵山 B-B-7:00 新緑と桜の尾根を歩く
4/20 土 北高尾山稜~高尾山 B-B-7:40 昨年のリベンジ
4/20 土 日影山~伊勢沢ノ頭~雨山峠 B-C-8:00 変化にとんだコースを楽しもう
4/20 土 沢教室 小草平ノ沢(学習) D-C-6:30 沢登り入門実践(2)
4/20 土~
4/21 日
犬越路避難小屋 B-C-3:00 テント泊山行入門①
4/20 土~
4/21 日
三ツ峠クライミング自主トレ D-C-2:00 富士絶景屏風岩クライミング
4/20 土~
4/22 月
残雪期シリーズ②蝶ヶ岳(雪山) C-C-9:00 雪山入門教室は出たけれど!の皆様へ
4/21 日 関東八十八ヵ所霊場-3・愛川町(すこやか) S-4:00 霊場巡り第3回 清徳寺
4/21 日 巣雲山(伊豆) A-A-4:00 富士・駿河湾一帯の眺望に感激
4/21 日 サルギ尾根~鍋割北尾根(花) B-B-6:00 イワウチワ・カタクリの群生を見に!
4/21 日 権現山北尾根~雨降山(ヤブ) C-C-6:00 ヤブ・バリエーション好きな人
4/21 日 椿丸~織戸峠~富士見峠(ヤブ) C-C-7:30  
4/21 日~
4/22 月
大津~三ッ岩岳~シラケ山(プチバリ) C-C-7:00 岩稜登山とアカヤシオを楽しむ
4/24 水 城ヶ島(稲の会) S-2:30 久し振りの稲の会を楽しみましょう
4/24 水 石老山(低山里山) A-A-3:20 奇岩怪石の道を通り展望台へ
4/24 水~
4/25 木
岩山・古賀志山(プチバリ) D-C-8:30 斜度のある70mの鎖場と岩稜コース
4/25 木 弘法山ハイキング(IHAの会) S-2:20 伊勢原,秦野,平塚,厚木地区の懇親会
4/25 木 青蓮寺~仏行寺~梶原御霊神社 A-A-5:00 ツツジと史跡巡り
4/26 金 東京街歩き㉗松陰神社~豪徳寺散策 S-2:40 幕末の二人の英雄が眠る聖地へ
4/26 金 玉川上水 ② A-B-4:30 玉川上水駅~三鷹駅まで
4/27 土 鳴虫山(花) A-B-4:30 アカヤシオとカタクリを求めて!
4/27 土 三浦アルプス大沢谷川~乳頭山~南沢 B-B-5:30 変化に富んだややハードなコース
4/27 土 檜洞丸~犬越路 B-B-7:00 シロヤシオに期待して
4/27 土 鷹取山クライミング(初級中級) D クライミングを楽しもう
4/27 土~
4/30 火
剣岳八ッ峰主稜 D-D-10:00 岩と雪の世界へようこそ
4/28 日 御前山~湯久保尾根(花) B-B-5:00 カタクリに逢いたくて!
4/28 日 伊豆ヶ岳 B-B-5:30 50mのクサリ場と新緑を楽しもう!
4/28 日 鎌倉の山道・枝道・ヤブ道探訪 ① B-B-6:00 鎌倉の谷戸と廃寺巡り
4/28 日 三竹(市境)尾根~明神ヶ岳北尾根(ヤブ) C-C-7:30 明神ヶ岳周辺のヤブ山行
現在確定している5月以降の山行
5/1 水 オオタギリ(プチバリ) C-C-9:30 丹沢で一番難しいといわれる尾根へ
5/2 木 仏行寺・源太塚(鎌倉定例) A-B-5:00 鎌倉再発見!
5/2 木~
5/3 金
六日町山菜取り~八海山(バス) A-A-4:00 春の自然の恵みとカタクリの花
5/2 木~
5/5 日
塩の道まつり(小谷~大町) (山と温泉) S-3:30 北アルプスの麓で,お祭りを楽しもう
5/3 金 今倉山~松山~二十六夜山(花) B-B-5:30 エイザンスミレを探して
5/3 金~
5/5 日
残雪期の尾瀬 C-C-7:00 尾瀬沼はまだ凍結しているかな?
5/4 土 沼津アルプス B-B-6:00 駿河湾と富士山を眺めよう
5/4 土 鷹ノ巣山 B-B-6:30 稲村岩尾根の急坂を登る
5/4 土 大ゴリョウ沢 D-C-7:00  
5/4 土~
5/5 日
御在所岳と藤原岳(花) C-B-6:00 花と奇岩と展望と
5/5 日 鎌倉バリエーション(ヤブ) B-C-6:30 4つのバリエーションルートを歩く
5/5 日~
5/6 月
雲取山 C-C-6:30 テント泊山行入門②
5/6 月 丹沢主脈 B-C-9:00 花と展望を合わせて
5/6 月 大野山~オオタ沢(ヤブ) C-B-5:30 ヤブ好きの方
5/8 水 鷹取山三点支持(学習)   岩場をバランスよく通過しよう
5/8 水 横浜水再生センター② S-3:00 南部再~金沢総合公園まで
5/11 土 清掃登山  (本部) S-1:00 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ② S-2:40 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ① S-3:00 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ⑧  (ヤマビル駆除) S-3:00 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ③ A-A-3:30 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ④ A-A-4:30 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ⑤ B-B-4:00 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ⑨  (ヤマビル駆除) B-B-4:00 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ⑥ B-B-5:00 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ⑦ B-C-6:30 きれいな環境を後世に残そう
5/11 土 清掃登山  ⑩  (粗大ゴミ撤去) C-B-3:00 きれいな環境を後世に残そう
5/12 日 新入会員登山教室(天神平) A-A-4:30 みろくの第一歩はこの山行から
5/12 日 金時山(花) A-B-4:30 箱根のシロヤシオとミツバツツジを
5/12 日 景信山(低山里山) A-B-5:00 花ばなを楽しむ
5/12 日 三ツドッケ~蕎麦粒山~笙ノ岩山(花) B-B-7:00 新緑とシロヤシオに期待して
5/12 日~
5/13 月
斑尾高原~斑尾山~袴岳縦走(花) A-B-6:00 湿原の花々とブナの芽吹きを。
5/14 火 万二郎岳・万三郎岳(花) B-B-5:00 アマギシャクナゲと新緑のブナを見に!
5/14 火~
5/15 水
戸隠高原  (すこやか・バス) S-3:00 フラワ―ウオッチング
5/15 水 三ツ峠中岳~大神山 C-C-10:00 笹子から都留までの峰々を踏み越えて
5/18 土 大菩薩嶺(山と温泉) A-B-3:30 新緑を楽しみましょう!
5/18 土 番ケ平~不老山 A-B-5:30 サンショウバラを楽しみに
5/18 土 本社ケ丸(花) B-B-6:30 ミヤマエンレイソウとエイザンスミレ
5/18 土 沢合宿 水無川本谷&沖ノ源次郎沢 D-C-7:00  
5/18 土~
5/19 日
残雪期シリーズ③燕岳(雪山) C-C-4:30 雪山入門教室出たけれど!の皆様へ
5/18 土~
5/19 日
沢合宿・モミソ沢(初級) D-C-6:00 小滝が連続する楽しい沢
5/18 土~
5/19 日
沢合宿 新茅ノ沢(初級) D-C-6:30 整った渓相の沢登り入門コース!
5/18 土~
5/19 日
沢合宿・セドノ沢左俣(中級) D-C-6:30 魅力たっぷりの沢でステップアップ
5/18 土~
5/19 日
沢合宿・勘七ノ沢 D-C-7:00 表丹沢の超人気ルート
5/18 土~
5/19 日
沢合宿・源次郎沢 D-C-7:00 全ての滝を直登!
5/18 土~
5/19 日
立処山・焼岩~大山(プチバリ) D-C-8:00 難関となったルンゼをA1で越えよう!
5/18 土~
5/19 日
沢合宿・セドの沢右俣(中級) D-D-6:00 落差35mの大滝です。
5/19 日 棒ノ折山~惣岳山(花) B-B-5:40 奥多摩と奥武蔵の境界を行く
5/21 火 毛無山(バス) B-B-7:00 ミツバツツジ越しに富士の勇姿を
5/24 金 白笹山~南月山~黒尾谷岳(花・バス) B-B-5:00 新緑と展望とシロヤシオと。
5/24 金~
5/25 土
川俣川渓谷と飯盛山 A-B-5:00 新緑の渓谷遊歩道と大展望の山
5/28 火~
5/30 木
伯耆大山~蒜山(山と温泉) B-B-6:00 いにしえからの信仰に守られた名峰へ