2022年9月以降の山行案内
9月以降の山行案内です。
(会員の方へ:
以前の山行案内は→こちら
実施日 | 山行名 | ランク | 備考 |
9/1 木~ 9/3 土 |
火打山(ゆっくり・バス) | B-B-4:30 | |
9/1 木~ 9/4 日 |
槍ヶ岳~西穂高岳(夏山定例) | D-D-11:00 | 大キレットからジャンダルムへ |
9/3 土 | 箱根彫刻の森(公園) | S-3:00 | 芸術の秋の先取り |
9/3 土 | 三浦荒崎潮騒の路 | A-A-3:30 | 引き潮時の岩礁地帯を楽しく |
9/3 土 | 杓子山~石割山 | B-B-6:30 | 富士山と共に歩き山頂から大パノラマ♪ |
9/3 土 | 鷹取山三点支持(学習) | 三点-1:00 | 岩場をバランスよく通過しよう |
9/3 土~ 9/4 日 |
尾瀬・小淵沢 | D-D-9:00 | 沢を登って尾瀬の湿原へ行こう |
9/4 日 | 都立小山田緑地(ガーデン) | S-2:30 | 野を彩る草花を楽しむ |
9/4 日 | サルギ尾根~御岳山(IHAの会) | B-B-5:30 | サルギ尾根急登とロックガーデンを歩く |
9/4 日 | 基礎講座(座学) | 座学 | 登山の基礎知識を身につけよう |
9/4 日~ 9/5 月 |
40周年富士山ハイタッチ(②)吉田コース | B-C-8:50 | お鉢巡りで①とハイタッチ |
9/4 日~ 9/5 月 |
40周年富士山ハイタッチ(①)富士宮コース | B-C-9:15 | お鉢巡りで②とハイタッチ |
9/6 火~ 9/10 土 |
京都トレイル後半と京北(LT) | B-B-8:30 | 今度こそ。 |
9/8 木 | 第24期 幕岩教室説明会 | 座学 | 幕岩教室応募希望者は必ず参加 |
9/8 木~ 9/9 金 |
縞枯山~白駒池と稲子湯(山と温泉) | B-B-4:00 | 初秋の涼を求めて |
9/8 木~ 9/9 金 |
前穂高北尾根 | D-D-12:00 | クライミングバリエーションルート |
9/9 金 | 加入道山(花・写真 バス) | A-A-4:10 | トリカブトの群落を見に行こう |
9/9 金 | 大倉尾根登山道補修(自然保護部) | B-B-3:00 | 整備で一緒に汗を流してみませんか |
9/9 金~ 9/11 日 |
北岳バットレス(下部フランケ~Dガリー奥壁) | D-D-12:00 | |
9/10 土 | 鎌倉切通し巡り 前半 | A-B-4:30 | いざ鎌倉! 2回シリーズで七口+1 |
9/10 土 | 広沢寺(月1回シリーズ) | D-C-0:30 | 岩に親しむ |
9/10 土~ 9/11 日 |
破風山~鶏冠尾根 | C-C-9:30 | かすかな踏み跡を辿り奥秩父の懐へ |
9/10 土~ 9/11 日 |
米子沢 | D-D-8:00 | 開けた渓相で辛い詰めもありません |
9/10 土~ 9/12 月 |
奥穂高岳~前穂高岳(夏山定例) | C-C-8:00 | 奥穂高岳から吊尾根の岩稜を歩く |
9/11 日 | 関東88霊場巡り 深谷市(すこやか・バス) | S-1:45 | 83番84番85番寺と渋沢栄一を辿る |
9/11 日 | 高尾山~景信山(花) | A-A-4:20 | 秋の植物の出会いを楽しむ |
9/11 日 | 新入会員登山教室(天神平) | 入会-4:30 | みろくの第一歩はこの山行から |
9/11 日~ 9/12 月 |
大台ヶ原 | C-C-7:30 | 花、滝めぐりを楽しみましょう。 |
9/11 日~ 9/13 火 |
常念岳~蝶ヶ岳 | C-C-7:00 | 槍・穂高の大展望 |
9/12 月~ 9/14 水 |
鳳凰三山(ゆっくり) | C-B-5:30 | 南アルプス北部三山、尖塔オベリスクへ |
9/12 月~ 9/15 木 |
南北八ヶ岳縦走(LT) | C-D-8:30 | 南の編笠山から北の蓼科山まで |
9/13 火 | 御岳山~ロックガーデン(低山里山) | A-A-3:30 | 涼やかな清流と秋の草花 |
9/14 水~ 9/19 月 |
飯豊連峰全山縦走(LT) | C-C-9:30 | 飯豊山から朳差岳まで一気に踏破 |
9/16 金~ 9/17 土 |
岐阜長良川の鵜飼と金華山(山と温泉) | S-3:00 | 風雅1300年の感動絵巻と5つ星の宿 |
9/16 金~ 9/17 土 |
仙ノ倉谷西ゼン遡行 | D-D-11:00 | 豪快なスラブ帯をぬけて平標山へ |
9/16 金~ 9/19 月 |
北岳バットレス(第4尾根主稜) | D-D-11:00 | 岩壁を登って北岳山頂へ楽しさ満喫。 |
9/17 土 | 横浜浪漫⑭ | S-3:00 | 個性豊かな、今も賑わう下町歩き |
9/17 土 | 「ウォーターハイキング」⑤大滝沢~地獄棚 | C-C-5:00 | 水とたわむれ、名瀑で水遊び |
9/17 土~ 9/18 日 |
磐梯山・西吾妻山(ゆっくり) | B-B-6:00 | ゆっくり歩いて展望を楽しみましょう。 |
9/17 土~ 9/18 日 |
権現岳(テント泊) | C-C-5:30 | 青年小屋をベーステントに権現岳を堪能 |
9/17 土~ 9/19 月 |
尾瀬燧ヶ岳(夏山定例・バス) | B-C-8:10 | 秋の尾瀬に東北最高峰を目指します |
9/18 日 | 鷹取山クライミング(初級・中級) | D | クライミングを楽しもう |
9/19 月 | 金時山 (低山里山) | A-A-4:00 | マツムシソウやリンドウに会えるかな? |
9/20 火 | 雨山峠(自然保護・花) | B-B-6:30 | シラヒゲソウ・イワシャジンを見に行く |
9/23 金 | 紅葉の秋川渓谷 | A-A-3:30 | 奥多摩の気軽に楽しめるやさしいコース |
9/23 金~ 9/25 日 |
横尾本谷右俣 | D-D-9:00 | 本谷橋から別世界へ |
9/24 土 | 箱根・鷹巣山~湯坂路(花) | A-A-3:00 | ゆっくり秋の草花を観察しよう |
9/24 土 | 相模湖駅~小仏峠(マイ高尾会) | B-B-6:00 | 新涼の与瀬神社から峠へ |
9/24 土 | 三浦岩礁の海岸沿いを歩き、三ヶ所の灯台を巡る | B-B-7:00 | 三浦半島の突端から太平洋を望む |
9/24 土~ 9/27 火 |
剱岳北方稜線 | D-D-9:00 | 今年もモンローの唇が見れるかなぁ |
9/25 日 | 月例A(陣馬山) | 月例-A-4:10 | 月例Aで体力確認 |
9/25 日 | 月例塔ノ岳B | 月例-B-6:20 | 体力ランク確認の場 |
9/25 日 | 月例塔ノ岳C | 月例-C-5:20 | 体力ランク確認の場 |
9/25 日 | 月例塔ノ岳D | 月例-D-5:20 | 体力ランク確認の場 |
9/25 日 | 御岳山~ロックガーデン(三六の会) | B-B-5:30 | 涼しげな渓流沿いを歩く |
9/25 日 | 第24期 幕岩教室① | D-C | 鷹取山 |
9/26 月 | 茅ヶ崎里山公園~大庭城址公園(公園) | S-3:30 | 小出川の彼岸花を |
9/28 水 | 弘法山~鶴巻温(低山里山) | A-A-3:30 | 初秋の里山を楽しむ |
9/28 水~ 9/29 木 |
西穂山荘・上高地(スケッチ) | A-A-3:00 | 会創立40周年記念山行 |
9/29 木 | 広町緑地~鎌倉山神社~極楽寺(鎌倉定例) | A-A-3:00 | 眺望スポットから相模湾や富士山の景色 |
現在確定している10月以降の山行 | |||
10/1 土 | 荒崎公園~ソレイユの丘 | S-3:30 | 三浦半島の景観を楽しむ |
10/1 土 | 日和田山~巾着田 | A-A-4:30 | 高麗の山里を歩いて巾着田でのんびり! |
10/1 土 | 六国見山~散在ヶ池(鎌倉定例) | B-B-5:00 | 秋の気配はまだまだ先? |
10/1 土 | 伊豆ヶ岳 | B-B-5:30 | 奥武蔵の人気の山から子ノ権現へ |
10/1 土~ 10/2 日 |
鳳凰三山 (テント泊) | C-C-7:00 | 白砂の稜線をめざして |
10/1 土~ 10/2 日 |
小川山クライミング | D-D | |
10/2 日 | 鎌倉切通し巡り 後半 | A-B-5:30 | いざ鎌倉! 2回シリーズで七口+1 |
10/2 日 | 第24期 幕岩教室② | D-C | 湯河原幕岩 |
10/2 日 | 中級講座(座学①) | 座学 | 自立した登山者となるための知識 |
10/2 日~ 10/3 月 |
うつくしま福島の山・東吾妻山・一切経~家形山 | B-B-6:30 | 草紅葉と魔女の瞳 |
10/2 日~ 10/5 水 |
裏越後三山縦走(LT) | C-D-10:00 | 錦秋の裏越後三山を縦走 |
10/5 水 | 八ヶ岳阿弥陀南稜(プチバリ) | D-D-10:00 | 岩稜バリエーション入門 |
10/8 土 | 境川遊水地公園~俣野公園 | A-A-4:00 | 境川の遊歩道を歩いてみませんか |
10/8 土 | 石割山(バス) | A-B-4:00 | 富士山に向かって尾根歩きから温泉へ |
10/8 土 | 上野原桜井~高柄山(IHAの会) | B-C-5:00 | 旧金鉱採掘跡を訪ねて |
10/8 土 | 裏妙義 丁須ノ頭(プチバリ) | D-C-6:00 | ハンマーヘッドで度胸試し |
10/8 土 | 新入会員登山教室(天神平) | 入会-4:30 | みろくの第一歩はこの山行から |
10/8 土~ 10/9 日 |
硫黄岳・天狗岳(テント泊) | C-C-5:00 | オーレン小屋をベースに2座を狙おう! |
10/8 土~ 10/9 日 |
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳 | C-C-7:00 | 北沢峠にテント泊して2座を目指す |
10/8 土~ 10/9 日 |
中央アルプス・空木岳~越百山 (夏山定例) | C-C-10:00 | 晩秋の越百山へ |
10/9 日 | 陣馬山(低山里山) | A-B-4:30 | 秋の訪れを感じよう |
10/9 日 | 三国山~大洞山~立山 | A-B-4:40 | ブナの林は秋の気配かな? |
10/9 日 | 第24期 幕岩教室③ | D-C | 広沢寺岩場 |
10/10 月~ 10/11 火 |
八海山(プチバリ) | C-C-7:00 | 岩稜と鎖場の霊山を巡る |
10/11 火 | 今年こそ箱根仙石原へ(ガーデン) | S-3:00 | 銀色の穂が揺れる草原で! |
10/12 水 | 幕岩自主トレ | D | 岩に親しむ |
10/12 水 | 地図読み(座学) | 座学 | 地図読みの基本を身に付けよう |
10/13 木 | 関東88霊場巡り・桐生(すこやか・バス) | S-1:30 | 3基の古墳と埴輪保渡田古墳群を見よう |
10/14 金 | 赤城山(バス) | A-B-4:00 | 山頂付近の紅葉を楽しみに! |
10/14 金~ 10/15 土 |
岩手 葛根田川(かっこんだがわ) | D-D-8:00 | シリーズ 秋の東北の沢第4回目 |
10/14 金~ 10/17 月 |
伊勢神宮・朝熊ヶ岳金剛證寺・賢島 | A-B-5:30 | お伊勢と岳参りはリーズナブルで! |
10/15 土 | 月例S(湘南~湘南平) | 月例-S-3:30 | 月例で体力確認 |
10/15 土 | 月例塔ノ岳B | 月例-B-6:20 | 体力ランク確認の場 |
10/15 土 | 月例塔ノ岳C | 月例-C-5:20 | 体力ランク確認の場 |
10/15 土 | 月例塔ノ岳D | 月例-D-5:20 | 体力ランク確認の場 |
10/15 土 | 青梅丘陵(地図読み) | A-A-4:00 | 座学の知識を実践で身に付けよう |
10/15 土 | 月例A(幕山~南郷山) | A-A-4:35 | 月例Aで体力確認 |
10/15 土~ 10/16 日 |
戸隠西岳(プチバリ) | D-D-11:00 | ナイフリッジをバランスよく渡る |
10/16 日 | 第24期 幕岩教室④ | D-C | 広沢寺岩場 |
10/16 日~ 10/17 月 |
岩山・古賀志山(プチバリ) | D-C-8:00 | 懸垂下降が楽しめる岩稜コースです |
10/17 月 | 裏高尾から相模湖(マイ高尾会) | B-B-6:00 | 秋の相模湖へ |
10/18 火~ 10/21 金 |
白神岳とブナの森(LT) | C-C-8:00 | 世界自然遺産・ブナの森に抱かれて |
10/19 水 | 三つ峠日帰りクライミング | D-C-2:00 | フェース、クラック、マルチ登攀 |
10/21金~10/23日 | 夏油三山駒ヶ岳(山と温泉) | B-B-5:30 | 北国の紅葉と秘湯と自炊を楽しむ |
10/22 土 | 湯河原幕岩正面壁クライミング | D-C-1:00 | 外岩の難しいルートへ挑戦 |
10/25 火~ 10/29 土 |
信越トレイル(LT) | B-C-7:30 | ブナの紅葉を楽しもう! |
10/26 水 | クラック自主トレ(城ケ崎) | D-1:00 | 城ケ崎でクラック登攀 |
10/27 木~ 10/28 金 |
西上州 二子山と大ナゲシ北稜(プチバリ) | D-C-8:30 | 両神山系の難関ヤブ岩稜を行く |
10/28 金~ 10/29 土 |
安達太良山(ゆっくり) | A-B-3:30 | 晩秋の紅葉と温泉を楽しむ |
10/29 土 | 妙義山木戸壁右カンテ | D-C-1:20 | アルパイン初級 |