2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 川添 泰 山行記(会山行) 越沢バットレス自主トレ 【山行日:2024/05/12】 越沢バットレスは、奥多摩にある高差80メートル、幅70メートルのマルチピッチ主体のゲレンデである。私は、昨年幕岩、リード教室を経て、今年なんとかMRTを卒業することができた。この山行は、つづら岩、三ツ峠と並ぶMRT終了1 …
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 伊藤 信之 山行記(会山行) 広沢寺アイゼントレーニング 【山行日:2023/12/02】 ほぼ一年ぶりのアイゼントレ、昨年は個人山行で実施したが今年は会山行でやっていただけるので喜んで参加した。リーダーにトップロープを張ってもらい、最初は登山靴でアップし、次にアイゼンを着けての登攀。トップロープなので、失敗を恐れず細かいホールドも試してみる。自分なりに使えるものとそうでないものを仕分けできたのは良かった。
2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 寺田 健一 山行記(個人山行) 同期仲間と塔ノ岳トレーニング 大倉バス停 9:00。会の月例山行より1時間遅い集合時間。何となく違和感を感じつつも、集まったのはほぼ同じ時期に入会した顔なじみのメンバー。みろく山の会に入会してちょうど1年前後、2年目は色んなことに挑戦したいと思っている面々だ。
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 田中 陽子 山行記(会山行) 三浦縦貫(訓練山行②/⑤) 多くの参加者は六甲縦走前のトレーニングだが、1日長距離を歩いてみたくて訓練山行に初めて参加した。前日は丹沢表尾根の新年山行だったが、そんなに疲労感もなかったので大丈夫かなと思っていたけど完全に甘かった。
2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 田中 陽子 山行記(会山行) 鶴巻温泉~大山~三ノ塔(訓練山行①/⑤) 申込締切日に参加した三浦アルプス(ヤブ)で、「次は?」とお声がけいただき、急遽夜中にエントリー。ヤマレコのデータを後から見ると20km以上、獲得標高2000m以上!入会後5回目の山行。
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 茂田 圭子 山行記(会山行) 滝子山寂悄(じゃくしょう)尾根(夏山トレーニング山行③) 「夏山」、何ともいい響きだ。高い青空と白い雲を目にしながらの快適な尾根、稜線歩きの絵が浮かび上がって来る。そんな夏山を目指すトレーニング山行の一つが今回の滝子山寂悄尾根コースだ。今回の滝子山、実は数日前までの天気予報で …
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 斉藤 雅子 山行記(会山行) 越沢バットレス自主トレ 越沢バットレス、本チャンへ向けた最後の自主トレ。アプローチは、木々が生い茂る緩やかな道を約40分歩いてベースに到着。見上げると、つるつるの第二スラブ。迫力と威圧感に圧倒される。今日は、右の一般ルート(滑り台)、左の第二スラブの2ルートの予定、早速取り付きへ。
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 野澤 むつこ 山行記(会山行) 十二ヶ岳(夏山トレーニング山行②バス) 「目指せ夏山」のことばにときめき、夏山に必須のテクニックを教えてくださるとのことで、早速申し込みをした。 十二ヶ岳は富士五湖の西湖の北側に位置し、西湖越しに富士山を望む素晴らしいロケーションの山である。車を持たないものにとってはアクセスが不自由な場所にあるが、今回は海老名からバスで往復するという企画であった。 …
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 伊藤 信之 山行記(会山行) 谷川岳(西黒尾根) 快晴の下、全員意気軒昂と上越線土合駅に集合し、国道291号線を谷川岳・西黒尾根登山口に向かう。登山口前の登山指導センターまでは除雪された道路を進んだが、そこから先の登山口には1mを超える雪の急斜面が壁のように迫って見える。
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 岩松 美貴子 山行記(会山行) 奥沼津アルプス山行(体力アップ山行④) 原木駅7:50集合。参加者21名です。 今回の山行は、3月13日に行われる六甲全山縦走の訓練山行の会山行の4回目です。私は3回目ですが、皆さん健脚ぞろい。今日もついて行けるか不安の中、二班に分かれ快晴のなか茶臼山(128m)、大嵐山(191m)、太平山(356m)の順に進む。皆さん速い。 …
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 大谷 晃一 山行記(会山行) 鶴巻温泉~大山~三ノ塔(体力アップ山行①) 第1回目の鶴巻温泉から大山、三ノ塔を経由し大倉までの9時間の体力アップ山行です。天気予報は、晴れですが、平地でも10℃を下回る寒い一日とのこと。鶴巻温泉駅に7時30分に集合し、早い・中間・ゆっくり各グループの3班に分かれて出発。私は「ゆっくり」グループの8名でスタートしました。 …