2022年 年間山行計画のご案内
2022年の年間山行計画をご案内いたします。
多くの方が参加されることを望みます。
なお、スキー山行計画はシーズンインに掲載します。
定例山行年間計画(山行企画部)

2022 年度定例山行年間計画 夏山定例 実施月日 コース 尾瀬至仏山~燧ケ岳 白馬三山 立山 ...
続きを読む岩沢山行年間計画(岩沢世話役会)
2022年度の岩沢山行年間計画 学習山行や自主トレから本格的な岩稜・岩のクライミングと沢登りまで、これから始めたい人からベテランまで対応できるように努めています。ステップに合った...
続きを読む山と歌山行年間計画(山と歌世話役会)
2022年度の山と歌山行年間計画 「心に太陽を!唇に歌を!」をモットーに年間10 回程度の「歌声山行」を計画しております。 大自然の中で大声で童謡や唱歌、叙情歌、懐メロ等を...
続きを読む百名山クラブ年間計画(百名山クラブ)
2022年度の百名山クラブ年間計画 多くの若く、意欲あるバリバリの新入会員を迎えて、再び活気ある体制を取り戻した我が世話役会に乞うご期待。皆さんの積極的なご参加を心待ちし...
続きを読むすこやか山行年間計画(すこやか世話役会)
2022年度のすこやか山行年間計画 1. レベルは S. Aで通常の 1.3 倍程度の歩行時間 2. 適度な休憩時間とゆっくりな食事時間。 3. 定例山行として関東八十八ヶ所...
続きを読む野鳥観察山行年間計画(野鳥世話役会)
2022年度の野鳥観察山行年間計画 上半期は 5 月に夏の渡り鳥や亜高山帯の野鳥たちの囀りの大合唱を聞きに行きましょう! 下半期は水鳥たちと鴫・千鳥の大群に出会えるかも?...
続きを読む花山行年間計画(花世話役会)
2022年度の花山行年間計画 花世話役会は季節ごとに咲く花を愛で楽しく山を歩く山行を企画しています。高山に限らず、低山里山の花々も美しく咲いていますので写真を撮ったりしてゆっくり...
続きを読むヤブ山行年間計画(ヤブ世話役会)
2022年度のヤブ山行年間計画 ヤブ山行というと、蜘蛛の巣だらけの道無き径を進むのかと思われるでしょうが、(基本的には)そんな事はありません。昭文社の地図に線引きされていない尾根...
続きを読むスケッチ山行年間計画(スケッチ世話役会)
2022年度のスケッチ山行年間計画 「山の思い出をスケッチに残したい」という会員のために、今年もスケッチ山行を実施します。 初心者の方の参加も歓迎します。 2021年度の...
続きを読む写真山行年間計画(写真世話役会)
2022年度の写真山行年間計画 写真好き、カメラ好きな方は大勢いらっしゃるかと思います。歩いていてここの景色を撮りたいとか、このチャンスを逃さずカメラに収めたいと写真好きの方は思...
続きを読むスキー山行年間計画(スキー世話役会)
2022年のスキー世話役会 山行計画 昨年度はコロナ禍の影響でスキー行はすべて中止になりました。初めてのことです。今年度は年末頃 までにはワクチン接種が進み、安心してス...
続きを読む雪山山行年間計画(雪山世話役会)
2022年の雪山山行年間計画実施(予定)日山行名1 月22 ~ 23 日縞枯山~高見石(小屋泊)1 月29 ~ 30 日赤岳(テント)2 月5 ~ ...
続きを読む山と温泉山行年間計画(山と温泉世話役会)
2022年度の山と温泉山行年間計画 山の疲れを癒すにはなんといっても温泉ですね。そう思われる方は沢山いらっしゃると思います。登山と温泉を同時に楽しめる、これが私たちのモットーです...
続きを読むプチバリ山行年間計画(プチバリ世話役会)
2022年度のプチバリ山行年間計画 プチバリ山行では、一般山行では味わえない緊張感と達成感のある、岩稜のバリエーションルートを 歩きます。そのために必要とな...
続きを読む俳句山行年間計画(俳句世話役会)
2022年度の俳句山行年間計画 俳句同好会は発足以来5年目を迎え、メンバーは目下 19 名です。 毎月 19 日前後に会事務所にて室内句会を開催しています。昨年はコロナ禍の影響...
続きを読むロングトレイル山行年間計画(ロングトレイル世話役会)
2022年度のロングトレイル山行年間計画 本世話役会では日本ロングトレイル協会に加盟しているトレイルを中心にピークハントを目指さない 自然や文化を楽しむ山行と、幾つものピークを長...
続きを読むガーデン山行年間計画(ガーデン世話役会)
2022年度のガーデン山行年間計画 発 足 か ら 1 年、2021 年 度 は 22 回 計 画 提 出。S ~ A ランク基本(月例参加の条件なし)日帰り、宿泊、バス利用など...
続きを読む