2025年の雪山山行年間計画
雪⼭世話役会では、1 ⽉から雪⼭企画を用意しました。⼩屋泊・軽アイゼン可の⼭⾏から熟練者向山⾏まであります。まだ計画中の⼭⾏もあり、詳細は今後の⼭⾏管理システムから⼭⾏案内をお読みください。
皆さんの参加をお待ちしております。
実施(予定)日 |
山行名 |
1 月 10 日~ 13 日 |
仙丈ヶ岳 |
1月 17⽇〜 18 ⽇ |
縞枯山~高見石 |
1 月 ( 日程調整中 ) |
上州武尊山 |
2月1⽇〜2 ⽇ |
富⼠⼭(雪⼭⼊⾨教室①) |
2月8⽇〜9 ⽇ |
八子ヶ峰~八島湿原 |
2月 15⽇〜16 ⽇ |
⾚城、⿊檜⼭(バス) |
2月15⽇〜 16 ⽇ |
⾚城、駒ケ岳(バス) |
2月15⽇〜 16 ⽇ |
⾚城、大沼(バス) |
2月22⽇〜 23 ⽇ |
北⼋ヶ岳天狗岳(雪⼭⼊⾨教室②) |
3月1⽇〜2 ⽇ |
⾕川岳(雪⼭⼊⾨教室③) |
3月8 日~ 9日 |
黒斑山 |
3月15⽇〜 16⽇ |
西穂独標 |
3 月20 日~ 22日 |
八海山 |
4 月11 日~ 13日 |
白馬岳 主稜 |
4 月 ( 日程調整中) |
燕岳 |
2024年の雪山山行年間計画
雪山世話役会では、1月から雪山企画を用意しました。日帰りから、小屋泊/テント泊。また軽アイゼン可の山行から熟達者向山行まで幅広くあります。
実施(予定)日 |
山行名 |
1 月 6 日~ 8 日 |
蝶ヶ岳 |
1 月(日程調整中) |
上州武尊山 |
2 月 3 日~ 4 日 |
富⼠山(雪山入⾨教室①) |
2 月 4 日 |
三ツ峠アイスクライミング |
2 月 17 日~ 18 日 |
唐松岳 |
2 月 23 日~ 25 日 |
⾚岳・天狗尾根~ツルネ東稜 |
2 月 24 日~ 25 日 |
北⼋ヶ岳天狗岳(雪山入⾨教室②) |
3 月 2 日~ 3 日 |
⼋子ヶ峰~⼋島湿原 |
3 月 2 日~ 3 日 |
⾚城、⿊檜山(バス) |
3 月 2 日~ 3 日 |
⾚城、駒ケ岳(バス) |
3 月 9 日~ 10 日 |
⾕川岳(雪山入⾨教室③) |
3 月 23 日~ 24 日 |
常念岳 |
2022年の雪山山行年間計画
実施(予定)日 |
山行名 |
1 月22 ~ 23 日 |
縞枯山~高見石(小屋泊) |
1 月29 ~ 30 日 |
赤岳(テント) |
2 月5 ~ 6 日 |
雪山入門教室①富士山(小屋泊) |
2 月5 ~ 6 日 |
縞枯山~高見石(小屋泊) <分割> |
2 月11 ~ 12 日 |
天狗岳、硫黄岳(小屋泊) |
2 月20 ~ 21 日 |
木曽駒ケ岳(小屋泊) |
2 月26 ~ 27 日 |
雪山入門教室②天狗~高見石(テント) |
3 月5 ~ 6 日 |
八子ケ峰~八島湿原(小屋泊) |
3 月12 ~ 13 日 |
雪山入門教室③谷川岳(テント) |
3 月19 ~ 20 日 |
雪山入門教室卒業山行(安達太良、小屋) |
4 月23 ~ 25 日 |
残雪シリーズ②蝶ケ岳(テント) |
4 月23 ~ 24 日 |
天狗岳、硫黄岳(小屋泊) <分割> |
4 月29 ~ 30 日 |
残雪シリーズ①至仏山(テント) |