2025年度の山と歌山行年間計画

「山と歌」は毎月一回(水曜日)、公園、地区センターなどで集まり、手作りの歌集(2024年に3 1758 野中英子回目の更新)を主に歌っています。 ピアノ(音楽室を借りた時はグランドピアノ、野外は小ピアノ)のほか、ハーモニカ、アコーディオン、オカリナなどの伴奏で歌います。以前、総会で合唱した「紅葉」や「岳人の歌」は、ソプラノ・アルトで合わせることも。年齢を重ねても、なかなかのうたごえです! 山行としては、公園で2時間以内の平地歩きですから、Sのいちばん楽なランクです。従って月例に参加しなくてもよいのです。 公園は月ごとに咲く花が植えられています。4月からは、ネモフィラ、チューリップ、あじさい、ひまわり、菊等々。歌わないで聴くだけもOK。花咲く公園で、山の友と会い、懐かしい歌を唄い、楽しく過ごします。 最近は、「うたごえ喫茶」の集いが横浜で開催され、リーダーのもと、 昔の若人たちで、楽しく歌う機会もありました。60 人中20人がみろく会員でした♪♪♪♪。

2024年度の山と歌山行年間計画

「心に太陽を!唇に歌を!」をモットーに年間10 回程度の「歌声山行」を計画しております。    大自然の中で大声で童謡や唱歌、叙情歌、懐メロ等を歌いましょう!

実施予定月     山行場所
5月 舞岡公園 散策と歌
11月 大池公園 散策と歌
3月 宮ケ瀬湖 散策と歌
11月~12月 場所未定 歌合宿
年5回程度 舞岡地区センター・東神奈川地区センター室内
その他 (山域未定) S山行

 

2022年度の山と歌山行年間計画

実施予定月     山行場所
5月 舞岡公園 散策と歌
11月 大池公園 散策と歌
3月 宮ケ瀬湖 散策と歌
11月~12月 場所未定 歌合宿
年5回程度 舞岡地区センター・東神奈川地区センター室内
その他 (山域未定) S山行

*コロナの状況により延期・変更あり

 

2021年度の山と歌山行年間計画

実施予定月     山行場所
4月 ソレイユの丘 散策と歌
5月 舞岡公園 散策と歌
11月 大池公園 散策と歌
3月 宮ケ瀬湖 散策と歌
11月~12月 歌合宿 場所未定
年5回程度 舞岡地区センター・東神奈川地区センター室内
  (山域未定) その他S山行

 

2020年度の山と歌山行年間計画

実施予定月 山行場所  
5月 舞岡公園 散策と歌
11月 大池公園 散策と歌
12月 歌合宿 場所未定
21年3月 宮が瀬湖 散策と歌

その他S~A山行(山域未定)年間2回程度(含バス山行)

 

2019年度の山と歌山行年間計画

実施予定月 山行場所  
5月 舞岡公園 散策と歌
11月 大池公園 散策と歌
3月 宮が瀬湖 散策と歌
11月~12月  歌合宿 場所未定

その他S~A山行(山域未定)年間2回程度(含バス山行)