2020年度の山と温泉山行年間計画
日本全国には秘湯と呼ばれる温泉が沢山あります。山にも沢山の温泉があり、登山を楽しみながら宿泊、または下山後温泉に浸かり疲れた体を癒すことは、なんと贅沢なことでしょうか。また、気軽に訪ねる日帰り温泉施設やお宿も沢山あります。秘湯とは言えませんが、湯上り後も十分に楽しめます。本年度も人気の秘湯をはじめ各地の温泉地を訪ねるコースを企画しました。是非ご一緒に「山と温泉」を楽しんではいかがですか。
予定月 | 山行名 | 温泉名 |
4 月(日帰) | 金時山 | 湯遊の里 南甫園 |
4 月 | 北上展勝地国見山 | 夏油温泉 |
4 月末 (日帰) | 土俵山~槇寄山 | 数馬の湯 |
4~5月 (日帰) | 山梨 阿夫利山 | 秋山温泉 |
5月 2日~5日 | 塩の道まつり | 木崎湖温泉 |
5 月(日帰) | 奈良倉山 | 小菅の湯 |
5 月 | 日光高山・大山 | 日光湯元温泉 |
5月中旬 (日帰) | 西沢渓谷シャクナゲハイク | はやぶさ温泉 |
6月 5日~6日 | 那須岳 | 三斗小屋温泉 |
6 月初旬 (日帰) | 入笠山 | ホテル鹿の湯 |
6 月 19 日 | 榛名外輪山 | 伊香保温泉 |
6 月 | 飛龍山 | 三条の湯 |
6 月末 | 十二湖~岩木山 | 不老不死温泉 |
6月下旬~7月(日帰) | 湯沢アルプの里と大峰山 | 湯沢高原コマクサの湯 |
7 月 | 会津駒ケ岳 | 桧枝岐温泉 |
8月27日前後(日帰) | 御岳山 | 青梅河辺温泉梅の湯 |
9 月 | 那須岳 | 三斗小屋温泉 |
9 月(日帰) | 今倉山~二十六夜山 | 都留芭蕉月待の湯 |
9 月中旬(日帰) | 秋の七草寺めぐり | 秩父温泉満願の湯 |
9 月(日帰) | 吉野梅郷~つるつる温泉 | 生涯青春の湯つるつる温泉 |
9 月(日帰) | 大菩薩嶺 | 天目山温泉 |
9 月下旬 | 岐阜長良川鵜飼と金華山 | 長良川温泉 |
10月 7日~8日 | 駒ケ根高原と千畳敷 | 早太郎温泉 |
10 月 | 蔵王 | 蔵王温泉 |
10 月 | 焼山~八幡平 | 玉川温泉 |
10 月 (日帰) | 日ノ出山~つるつる温泉 | 生涯青春の湯つるつる温泉 |
11 月 (日帰) | 竜門峡~日川渓谷 | 天目山温泉 |
11 月 | 榛名富士・掃部ケ岳 | 伊香保温泉または榛名湖温泉 |
11 月 | 雲取山 | 三条の湯 |
11月12日~13日 | 昇仙峡と興因寺山~淡雪山 | 湯村温泉 |
12 月 | 奥鬼怒(雪山散歩) | 日光澤温泉 |
3 月 (日帰) | 浦賀から観音崎 | 馬堀海岸湯楽の里 |
2019年度の山と温泉山行年間計画
山に登れば汗をかく、汗をかけば温泉に入りたい。
山には、沢山の温泉があり、「秘湯」や「隠し湯」もあります。
もちろん日帰りでも楽しめる「いい湯」もいろいろあります。
温泉大好きな皆さんお待ちしてます。百名湯(?)を目指しては・・・ 世話役会一同
予定月 | 山行名 | 温泉名 |
5月2~5日 | 塩の道まつり | 木崎湖温泉 |
5月(日帰) | 大岳山 | もえぎの湯 |
5月(日帰) | 三頭山~槇寄山 | 数馬の湯 |
5月(日帰) | 大菩薩嶺 | 大菩薩の湯 or 天目山温泉 |
5月(日帰) | 陣馬山~景信山~高尾山 | 京王高尾山温泉/極楽湯 |
5月(日帰) | 戦場ガ原~高山~竜頭の滝 | 日光湯元温泉 |
5月 | 狸山・大山 | 日光湯元温泉 |
6月 | 男体山~日光白根山 | 奥日光湯元温泉 (おおるり山荘) |
6/21~22 | 苗場山 | 秋山郷 |
6月(日帰) | 秋川渓谷南沢あじさい山 | 秋川渓谷瀬音の湯 |
6月(日帰) | 入笠湿原 | ゆ~とろん又は鹿の湯 |
6/11~12 | 尾瀬沼 | 白沢温泉 |
6月(日帰) | 榛名外輪山 | 伊香保温泉 |
6月末 | 下北半島 | 下風呂温泉、浅虫温泉 |
7月24~25日 | 駒ヶ根高原と千畳敷 | 早太郎温泉 |
7月 | 夏油三山、牛形山 | 夏油温泉 |
8月(日帰) | 御岳山 | 河辺温泉 |
9月 | 羽黒山・月山・湯殿山 | 月山志津温泉 |
9月(日帰) | 大菩薩嶺 | 天目山温泉 |
9月(日帰) | 今倉山~二十六夜山 | 芭蕉月待ちの湯 |
9月(日帰) | 明神ケ岳 | 勘太郎の湯 |
9/29~30 | 岐阜長良川の鵜飼と金華山 | 長良川温泉 |
10月初旬 | 蔵王 | 蔵王温泉 |
10月上旬 | 八甲田~岩木山 | 酸ヶ湯温泉 |
10月中旬 | 秋田駒ケ岳、乳頭山 | 乳頭温泉 黒湯 |
10月(日帰) | 湘南平 | 湯乃蔵ガーデン |
10月(日帰) | 芦ノ湖西岸 | 勘太郎の湯 |
10月(日帰) | 吉野梅郷~日の出山 | つるつる温泉 |
10月 | 雨飾山 | 雨飾荘 |
10月(日帰) | 日の出山 | つるつる温泉 |
11月初旬 | 三条の湯~飛龍山 | 三条の湯 |
11月 | 榛名山 | 榛名山温泉 |
12月(日帰) | 鬼石桜山冬桜(バス) | 桜山温泉絹の里別邸 |
11/11~12 | 昇仙峡と兜山 | 湯村温泉 |
12月(日帰) | 房総水仙ロード周遊(山温) | 久里浜港海辺の湯 |
12月(日帰) | 高尾山 | 高尾山温泉 極楽湯 |
1月(日帰) | 鋸南町水仙山 | 金谷温泉 |