木曽御嶽山

入山禁止区域地図

入山禁止区域地図

山行情報

日時:8月19日(月)~ 20日(火)  天候:曇り翌日雨  ランク:B-A-5:30   参加:17名
山行担当:CL:1784   SL:2764 3324
記録担当:文責:2107 写真:2107 3015

コースタイム  

8/19 御嶽ロープウェイ飯森高原駅 12:10…13:30 女人堂 13:50…14:50 石室山荘

8/20 宿 5:55…6:40 御嶽山 7:00…7:15二ノ池 7:25…7:42 石室山荘 8:00…8:54 女人堂 9:20…10:50 御嶽ロープウェイ鹿ノ瀬駅

山行記

”御嶽山の慰霊と安全登山の祈願をこめて” のキャッチフレーズに惹かれ、ネットで調べてみた。
2014年(平成26年)9月27日の噴火以来、山頂部の入山規制が続いている御嶽山。2019年は、いよいよ登山規制の解除を行う。
長野県木曽郡木曽町は、御嶽山の二ノ池手前から山頂までの約600mの登山規制を、7月1日から10月16日まで解除すると発表した。
規制が解除されるのは、黒沢口登山道の二ノ池上分岐から頂上までの登山道で、期間は7月1日の10:00から10月16日の14:00まで。剣ケ峰では誘導及び指導を行う予定。また、ヘルメットの装備を推奨している。

噴火の2年前(2012年8月28日)にみろく山の会で、大型バス(39人)を仕立てて登ったことがあるので、どのようになってるか気になって今回参加した。参加者の半数以上は百名山に興味を持つ新会員 だった。
生憎2日間ともガスがかかったり雨に降られたりと天候に恵まれず、山頂での視界は悪かったが、噴火の凄まじさは感じることができた。
御嶽神社頂上奥社には神職も滞在して居らず、ひっそりとしていた。山頂直下にあった山小屋は無くなっており(建設工事中かな?)、代わりに慰霊碑や避難シェルターが設けられていた。

地図はクリックすると拡大します

避難ルートと地図

避難ルートと地図

御嶽神社奥社の比較写真(クリックするとスライドショーになります)

写真(クリックするとスライドショーになります)

(参考)噴火の2年前2012年8月28日の写真(クリックするとスライドショーになります)