2017年4月の山行案内

 実 施 日  山 行 名 ランク 備 考
4/1・土 三浦アルプス(地図読み) A-A-4:00 近郊の低山・地図ポイントの多い山域
4/1・土 三浦アルプス⑥林道~中尾根~大沢谷 B-B-4:00 ニリンソウを見に行こう
4/1・土 三浦アルプス 大沢谷~畠山~大楠山 B-B-5:30 あのニリンソウと2つの沢
4/1・土 御前山~九鬼山 B-B-5:40 低山ながら少しタフな山歩き
4/2・日 町田尾根緑道~小山田緑地(花) A-A-3:30 新種の星桜に会いに行く
4/2・日 杉ノ尾根~本仁田山(山と温泉) B-B-4:30 厳しい尾根下りの後は絶景ひのき露天!
4/2・日 前大沢 D-C-5:00 今年の沢初め
4/2・日 鷹取山三点支持(学習) 三点 岩場をバランスよく通過しよう
4/3・月 新治里山公園~県立四季の森公園 A-A-2:30 県立公園シリーズ。”桜”ドンピシャ?
4/3・月~4/5・水 栂池天狗原・山スキー スキー-B 栂池スキー場のさらに上を滑ろう
4/4・火 こども自然公園 S-2:30 桜が見られるとよいですね
4/4・火 石老山 A-A-4:00 桜と600万球のイルミネーション
4/5・水 妙義自然探勝路(バス) B-B-3:30 軽い鎖を体験して桜の神社へ
4/6・木 水無川河川敷 S-3:00 桜・芝桜 春爛漫の散歩道
4/6・木 三室山~日の出山 B-B-4:30 たまにはのんびり温泉へ
4/7・金 恩若峯~塩山桃源郷 B-B-5:00 静かな山と桃の里へ
4/8・土 片倉城跡公園~都立長沼公園(すこやか) A-A-4:30 早春の花をみつけに
4/8・土 高松山~松田山 A-A-4:30 春の花木いろいろ満開
4/8・土 大倉尾根登山道補修(自然保護部) B-B-2:00 傷んだ登山道の周辺の再生に協力を!
4/8・土 広沢寺岩自主トレ D マルチとトップロープのトレーニング
4/8・土 鷹取山クライミング(初級・中級) D レベルに応じたコースを設定します
4/8・土 モミソ懸垂岩(学習) D-C-2:30 沢登のための基礎訓練
4/8・土 愛鷹山・鋸岳(プチバリ) D-C-8:00 変化に富んだ楽しいコース
4/8・土 帷子川親水緑道~ふるさと尾根道緑道 S-3:30 街中の散歩道、桜は?
4/8・土 新入会員登山教室(天神平) A-A-4:30 みろくの第一歩はこの山行から
4/9・日 六国見山(創立記念①コース) S-3:00 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/9・日 三浦富士~武山(創立記念②コース) S-3:00 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/9・日 朝比奈切通~果樹園(創立記念③コース) S-3:00 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/9・日 朝比奈切通~天園(創立記念④コース) A-A-4:00 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/9・日 天園~十二所果樹園(創立記念⑤コース) A-A-4:30 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/9・日 大楠山(創立記念⑥コース) A-B-5:00 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/9・日 乳頭山~仙元山(創立記念⑦コース) B-B-5:00 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/9・日 三浦半島北半分(創立記念⑧コース) B-B-6:00 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/9・日 三浦半島南半分(創立記念⑨コース) B-C-7:00 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/9・日 三浦半島縦貫(創立記念⑩コース) B-C-12:00 三浦半島を一本のLineでつなげよう!
4/10・月 保土ヶ谷児童公園・植物園(創立記念) S-1:30 創立35周年をお祝いしましょう
4/10・月 小山内裏公園~大池公園~小山田緑地 S-3:00 町田市の桜の公園巡り
4/10・月 坪山(自然保護・花) B-B-4:00 ヒカゲツツジを見にゆこう
4/12・水~4/13・木 昇仙峡~千代田湖~湯村山(いちご会) S-3:30 老舗の宿で喜寿のお祝いを!!
4/12・水 鎌倉~天園(月例A) 月例-A-3:40 新しい月例で体力確認
4/12・水 月例塔ノ岳 B 月-B 大倉…塔ノ岳 往復 歩6:20
4/12・水 月例塔ノ岳 C・D 月-C 大倉…塔ノ岳 往復 歩5:20
4/14・金 聖峰~弘法山 A-A-4:30 ゆっくり歩きで六座縦走ですよ~
4/14・金 坪山~三ツ森北尾根~鋸尾根 B-B-6:00 地図読みを兼ねて
4/15・土 沢教室 葛葉川本谷(学習) D-C-8:00 水に慣れよう
4/15・土 月例塔ノ岳 B 月-B 大倉…塔ノ岳 往復 歩6:20
4/15・土 月例塔ノ岳 C・D 月-C 大倉…塔ノ岳 往復 歩5:20
4/15・土 箱根七福神 S-3:30 歴史の道を訪ねながら
4/15・土 古寺巡礼④日向薬師 A-A-3:30 ナタ彫の薬師三尊、今年最後のご開帳
4/15・土 つづら岩自主トレ D-C-3:00 馬頭刈尾根の岩場でクライミング
4/16・日 御前山~鋸尾根 B-B-6:00 日本山岳耐久レースのコースを歩く⑥
4/16・日~4/17・月 塩の道トレイル①(バス) S-0:07 松本から糸魚川まで~古道を歩く
4/16・日~4/19・水 八甲田山スキー② スキー 一日かけて春山のロングコースを滑る
4/16・日 西沢周回尾根(ヤブ) B-C-7:00 西沢を囲む尾根をぐるっと歩きます
4/16・日 日影山~伊勢沢ノ頭~雨山峠 B-C-8:00 変化にとんだ長いコースを楽しもう
4/17・月 塔の峰山~早川渓谷 A-A-4:00 木は芽吹き、川のせせらぎ
4/18・火 武山~太田和つつじの丘 A-A-4:00 横須賀のつつじの名所二か所めぐり
4/18・火 南高尾~草戸山 A-A-4:30 コース途中富士山の絶景あり
4/19・水 七国峠~御殿峠~片倉城跡公園 S-3:00 鎌倉古道と城跡を楽しむ
4/19・水 坪山 B-B-4:30 ヒカゲツツジの咲く山へ
4/20・木 石老山(山と温泉) A-A-2:40 新緑の中を歩く
4/20・木 景信山~北高尾山稜 B-B-6:00 山桜みられるかも
4/20・木 ハガケ山 C-C-7:00 地図を片手に鋸刃の稜線を行く
4/22・土 沢教室 小草平の沢(学習) D-C-7:30 水に慣れよう
4/22・土~4/23・日 三ッ岩岳・毛無岩(プチバリ) C-C-5:30 西上州きっての大岩壁峰に沢ルートで!
4/22・土 秩父観音巡礼⑤(すこやか) S-2:00 巡礼3寺と羊山公園・芝桜
4/22・土 大野山~丹沢湖 A-B-4:10 富士展望の山を越えて湖へ
4/22・土 御前山~湯久保尾根(花) B-B-5:00 カタクリに逢いたくて!
4/22・土 サルギ尾根~鍋割北尾根 B-B-6:00 静かな奥多摩の尾根歩きを楽しもう!
4/22・土 二子山~武川岳 B-B-6:00 新緑の尾根歩き、華麗な花との出会い
4/22・土 飯能アルプス 子の権現~伊豆が岳 B-B-6:30 足腰守護の神仏お参り
4/22・土 西丸・東丸 C-C-8:00 西丹沢のバリルート
4/22・土 キュウハ沢(中級) D-C-8:00 新緑の美渓を遡る
4/22・土~4/23・日 三ツ峠クライミング自主トレ D-C 屏風岩テント泊クライミング
4/23・日 今倉山~二十六夜山(山と温泉・バス) B-B-4:30 富士山を眺め、下山後入浴
4/23・日 奈良倉山 B-B-6:00 二輪草を見に行こう
4/23・日 戸倉二山 B-B-6:30 春の山野草を見つけに
4/24・月 大平山・大丸山(鎌倉定例) A-A-4:30 鎌倉・横浜の最高峰へ
4/25・火~4/26・水 ひたち海浜公園~土岳 バス A-A-4:00 潮風吹き抜ける花と緑の公園
4/25・火 三浦アルプス B-B-4:30 新緑の里山を歩く
4/27・木 犬越路~桧洞丸(自然保護・花) B-B-6:45 咲いているかな?コイワザクラ
4/28・金~4/30・日 越後駒ヶ岳 C-C-7:00 残雪と新緑と花、そして秘湯の宿
4/28・金 東京街歩き⑯目黒不動尊界隈 S-3:00 江戸にタイムスリップ
4/29・土 青梅丘陵(地図読み) A-A-4:00 ピークと鞍部の連続で地図読みを
4/29・土 土俵岳~槇寄山 B-B-5:40 日本山岳耐久レースのコースを歩く③
4/29・土 丹沢主脈(花) B-C-9:00 コイワザクラも展望も楽しみ!
4/29・土~4/30・日 大同心正面壁雲稜ルート D-C-6:00 展望の大同心の頭へ