2月以降の山行案内

2月以降の山行案内です。緊急事態宣言を受けて2月7日までの会山行はすべて中止になっています。その後については、「お知らせ」などの参照をお願いします。

山行案内一覧は → こちら

実施日 山行名 ランク 備考
2/1 月 タケ山~シダンゴ山~寄ロウバイ園へ(花) A-A-5:00 冬枯れの緩やかな道をゆっくりと・・・
2/6 土 三浦三崎ふれあいの路 A-A-4:00 油壺など入江の路を歩きます
2/6 土 ジダンゴ山~宮路山~ロウバイ園(低山・里山) A-A-4:30 甘い香りをもとめて
2/6 土 鷹取山~六国見山(ふみの会) A-B-5:30  
2/6 土 湯河原幕岩正面壁 D-C-1:00 フェイス・クラック挑戦
2/6 土 第16期MRT①鷹取山 D-C-1:00  
2/6 土 新入会員登山教室(天神平) 入会-4:30 みろくの第一歩はこの山行から
2/6 土~
2/7 日
赤岳鉱泉(雪山) C-B-4:30 雪上アイゼン初めての方,大歓迎です。
2/6 土~
2/7 日
富士山(雪山入門教室②) C-C-6:00 アイゼン歩行と滑落停止
2/7 日 鷹取山三点支持(学習) 三点-1:00 岩場をバランスよく通過しよう
2/7 日~
2/9 火
斑尾高原スキー・ツリーラン(中級以上) スキー パウダーとツリーランコースを滑ろう
2/7 日~
2/9 火
尾瀬岩鞍&片品スキー場 スキー 上州のゲレンデを楽しみましょう
2/8 月~
—–
台峰緑地~鎌倉中央公園 A-A-3:30 初詣を兼ねて
2/8 月 槇寄山~笹尾根へ B-B-4:30 サクサクと陽だまりハイクを楽しみに?
2/9 火 大倉尾根登山道整備(自然保護部) B-B-3:00 整備で一緒に汗を流しませんか
2/11 木 景信山~高尾山 A-B-4:00 シモバシラの花に会いに!
2/11 木 越前岳(アイゼン歩行訓練) B-B-6:00 アイゼン歩行を身につけよう!
2/13 土 吾妻山~曽我梅林(花) A-A-4:00 菜の花の丘~梅林へ,もう春ですね
2/13 土 震生湖~八国見山~頭高山 A-A-4:00 丹沢の大展望
2/13 土 紫音の滝・六方の滝 B-C-8:00 見事な柱状節理から頼朝ゆかりの地へ
2/13 土 三浦アルプス④うなぎ渕~六把峠~本流~三国峠 C-B-4:30 たかが三浦アルプスされど三浦アルプス
2/13 土 広沢寺(月1回シリーズ) D-C-1:00 岩に親しむ
2/14 日 三浦縦貫(体力アップ山行④) B-C-10:00 体力維持・強化を目指して歩ききろう
2/14 日 第16期MRT②悟空スラブ D-C-1:00  
2/14 日~
2/16 火
スキーフェスタ蔵王 スキー スキー仲間の交流(第9回スキー祭り)
2/18 木 追分市民の森〜瀬谷市民の森(公園) S-3:00 早春の森を歩く
2/19 金 室内クライミング (門沢橋レッジ) D 10aを登ろう
2/20 土 藤沢新林公園~手広大谷緑地(公園) S-3:00 古民家見学と広々とした公園を散策
2/20 土 震生湖~渋沢丘陵 S-3:00 「天然記念物」震生湖と丹沢山陵大展望
2/20 土 湘南~湘南平(月例S) 月例-S-3:30 月例で体力確認
2/20 土 月例塔ノ岳B 月例-B-6:20 体力ランク確認の場
2/20 土 月例塔ノ岳C 月例-C-5:20 体力ランク確認の場
2/20 土 月例塔ノ岳D 月例-D-5:20 体力ランク確認の場
2/20 土 六国峠~大丸山~円海山(鎌倉定例) A-A-4:00 横浜市最高峰の大丸山に登ろう!
2/20 土 南郷山~幕山~大石ケ平 A-A-4:00 山頂は太平洋も富士も素晴らしい展望台
2/20 土 六国見山~散在が池~いたち川 A-A-4:30 近郊の低山に春を探す
2/20 土 三浦アルプス(ヤブ) C-B-6:30 三浦アルプスの森戸川源流域を楽しむ
2/20 土 檜洞丸(雪山) C-C-6:00 雪山檜洞丸と富士山を満喫しましょう。
2/20 土 基礎講座(座学) 座学 登山の基礎知識を身につけよう
2/20 土~
2/21 日
雲取山テント(雪山) C-C-9:00 雪と温泉
2/21 日 湧水の多摩堤を散策 S-3:30 早春の多摩川を歩こう
2/21 日 関東88霊場巡り⑲藤沢(すこやか) S-3:30 59番・青蓮寺
2/21 日 第16期MRT③広沢寺 D-C-1:00  
2/21 日~
2/22 月
北志賀よませ温泉スキー(バス) スキー 広大な斜面を一緒に滑ろう(初級以上)
2/22 月 鷲頭山自主トレ(岩トレ) D-C-0:20 海の見える暖かい岩場でクライミング
2/23 火 大山~日向薬師 A-B-4:30 早春の大山を歩く
2/23 火 御前山① 鶴島御前山~四方津御前山 C-B-5:30 急登・急下降・岩場・蟻の戸渡など
2/24 水 プチバリシリーズ第10回説明会 座学  
2/26 金 見晴しの丘公園~大倉山梅園(花) S-3:00 春のうららにゆったりと・・・
2/26 金 田浦梅林(梅の里) (公園) A-A-3:00 約2000本の梅の花が咲き乱れる。
2/27 土 鎌倉山道・枝道・ヤブ道探訪Ⅱ‐⑥ B-B-6:00 鎌倉の谷戸と廃寺巡り 片瀬・江の方面
2/27 土 三浦のやぶ巡り B-B-7:00 あんなとこ・こんなとこあったっけ
2/27 土 三浦アルプス④二子山~田浦梅林 C-B-4:20 ちょっと緊張ガレのトラバースや丸木橋
2/27 土 負傷者救急措置講習会 座学 登山中傷病者が出たらどうしますか?
2/27 土~
2/28 日
北八ヶ岳天狗岳(雪山入門教室③) C-C-7:00 いよいよ雪と岩のミックスへ
2/28 日 大楠山~田浦梅林 B-B-5:00 三浦半島を横切って梅を見に行こう
2/28 日 鶴巻温泉~大山~三の塔(体力アップ山行⑤) B-C-8:00 体力維持・強化を目指して歩ききろう
2/28 日 鷹取山クライミング(初級中級) D クライミングを楽しもう
2/28 日 第16期MRT④広沢寺 D-C-1:00  
現在確定している03月以降の山行
3/2 火 大山周辺の尾根① C-B-6:30 15号鉄塔から大山北尾根へ
3/6 土 鎌倉宮〜いっしんどう広場まで A-A-4:00 さわやかな風に誘われて・・・
3/6 土 うらが道(東ルート)を歩く B-B-8:00 江戸末期から明治中期までの古道を歩く
3/6 土 御前山② 綱之上御前山~斧窪御前山 C-B-5:30 地図を読み2つの御前山をつなぐ
3/6 土 第16期MRT⑤城山 D-C-1:00  
3/6 土~
3/7 日
天狗岳・硫黄岳(雪山・小屋泊) C-C-6:00 今年こそ,雪山2座を楽しもう!
3/7 日 大山 A-A-3:40 春の息吹きを感じよう!
3/7 日 広沢寺(月1回シリーズ) D-C-1:00 広沢寺清掃登山
3/7 日 新入会員登山教室(天神平) 入会-4:30 みろくの第一歩はこの山行から
3/7 日~
3/9 火
野沢温泉スキー(初級以上) スキー 春スキーと温泉を楽しもう!
3/8 月 水再生ウォーク⑯ S-3:30 懐かしの鶴見線と歴史を辿る
3/11 木 弁天御髪尾根~不動尻(ヤブ) C-B-6:00 ミツマタ薫る山へ
3/11 木 鷹取山三点支持(学習) 三点-1:00 岩場をバランスよく通過しよう
3/12 金 横浜浪漫 S-3:00 神奈川宿近辺を散策
3/13 土 水再生ウォーク⑱最終回 S-S-3:30 ザ・横浜・海風を吹かれながら!!
3/13 土 日和田山クライミング(自主トレ) D-C-1:00 初級向けトップロープクライミング
3/13 土~
3/14 日
安達太良山(雪山入門教室卒業山行) C-C-3:15 雪山と温泉をたのしもう!
3/14 日 三浦縦貫(体力アップ山行⑥) B-C-10:00 体力維持・強化を目指して歩ききろう
3/16 火 三浦の集い A-A-3:00 いちご狩りと三浦富士を楽しもう!
3/21 日~
3/22 月
残雪シリーズ 木曽駒ケ岳 C-C-5:00 ロープウエイで2612メートルへ!
3/22 月~
3/23 火
角田山・弥彦山(花) A-B-5:30 日本海の雪解けと共に咲く可憐な花?
3/25 木~
3/28 日
京都一周トレイル(LT) B-B-8:00 鞍馬~上桂と京北
3/29 月~
4/1 木
国東半島峯道 豊後高田コース(LT) B-B-6:30 神仏集合発祥の地―日本人の原風景