2025年2月以降の山行案内

2025年2月以降の山行案内です。 (会員の方へ:申込は情報誌が発送されるタイミングで可能になります)

以前の山行案内は→こちら

実施日 山行名 ランク 備考
2/1 土 小石川後楽園と水の道を訪ねる(すこやか) S-3:30 水戸黄門ゆかりの名園を歩く
2/1 土 藤野15名山(日連金剛山・鉢岡山)⑧⑨ A-A-4:20 陽だまりハイキング・・・日連アルプス
2/1 土 第20期MRT②悟空スラブ D-C-1:00 マルチピッチで登ってみよう
2/1 土~
2/2 日
富士山( 雪山入門教室① ) D-C-6:00 アイゼン歩行と滑落停止
2/4 火 保土ヶ谷公園(公園) S-S-1:30 梅の香りに誘われて
2/5 水 2025年度沢教室事前説明会 座学 沢教室の概要を説明します。
2/6 木 国府津丘陵~曽我梅林(低山里山) A-A-3:30 早咲きの梅と最後のみかん
2/7 金 城ヶ島一周 S-3:20 冬は「ウミウ」の飛来する姿が見られる
2/8 土 不動山~曽我梅林(百名山) A-A-3:00 みろく選定神奈川の百山と梅まつり
2/8 土 大山(IHAの会) B-B-6:00 諸戸尾根(金毘羅尾根)から大山へ
2/8 土 巡礼古道~祇園山(鎌倉定例) B-B-6:00 早春の鎌倉を歩きましょう。
2/8 土 鷹取山クライミング(初級・中級) D クライミングを楽しもう
2/8 土 第20期MRT③広沢寺 D-C-1:00 マルチピッチのフェースクライミング
2/8 土 鷹取山三点支持(学習) 三点-1:00 岩場をバランスよく通過しよう
2/8 土~
2/9 日
八子ヶ峰~八島湿原(雪山) C-C-6:00 中央分水嶺の高原をのんびり散歩
2/9 日 大倉尾根登山道補修(自然保護部) B-B-3:00 整備で一緒に汗を流してみませんか
2/9 日~
2/11 火
ルスツリゾート・スキー(中級) スキー パウダースノーを楽しもう!
2/11 火 鎌倉探訪⑳ 大國祷会成満祭 A-B-6:00 法華寺の寒の厳修(水行)を見学する
2/11 火 入笠山(軽アイゼン初心者対象・バス) B-B-3:30 アイゼン歩行を身につけよう!
2/12 水 源次郎沢 D-C-6:00 濡れない沢④
2/13 木~
2/14 金
うつくしま福島の山・中瀬沼 (スノーシュー) A-A-5:00 磐梯山火口のイエローフォールめざして
2/15 土 月例S(湘南平) 月例-S-3:30 月例Sで体力確認
2/15 土 月例塔ノ岳C 月例-C-5:20 体力ランク確認の場
2/15 土 月例塔ノ岳D 月例-D-5:20 体力ランク確認の場
2/15 土 瀬上池~大丸山~横浜自然観察の森(花) A-A-4:30 横浜の雪割草を探しに!
2/15 土 三浦の里山歩き 湘南国際村・大楠山等 B-C-8:00 冬の三浦半島の景色と相模湾を眺めて
2/15 土 三方分山(精進湖) C-B-6:00 雪の富士山を観るハイク
2/15 土 三浦アルプス(ヤブ) C-B-6:00 地図を読み変化に富むバリルートを歩く
2/15 土 鷹取山南面クライミング D 垂直の壁にチャレンジ
2/15 土 第20期MRT④広沢寺 D-C-1:00 マルチピッチロープワークを仕上げよう
2/15 土~
2/16 日
赤城・大沼(雪山・バス) B-B-2:00 スノーシューと氷上のワカサギ釣り
2/15 土~
2/16 日
赤城・駒ケ岳(雪山・バス) C-B-2:35 スノーシューツアーと冬山登山
2/15 土~
2/16 日
赤城・黒檜山(雪山・バス) D-C-3:00 氷上のワカサギ釣りと冬山
2/16 日 月例塔ノ岳B 月例-B-6:20 体力ランク確認の場
2/16 日 負傷者救急措置講習会 座学 登山中傷病者が出たらどうしますか?
2/16 日~
2/18 火
スキーフェスタ八方尾根 スキー スキー仲間の交流(第12回スキー祭)
2/17 月 室内ジム自主トレ D 室内ジムを楽しもう
2/18 火 多摩川 2 A-A-3:30 川と古墳と田園調布をめぐる
2/18 火 三浦アルプス③鷹取山~乳頭山 B-B-6:00 アップダウンで体を温めましょう
2/19 水 鷲頭山自主トレ(岩トレ) D-C-0:50 駿河湾を見下ろす岩場でクライミング
2/20 木 根岸森林公園(公園) S-S-3:10 横浜市街地展望と梅林
2/20 木 藤野15名山(京塚山・名倉金剛山)⑩⑪ A-B-5:00 何とも複雑な里山の道・・・
2/20 木 越前岳(写真・バス) B-B-6:00 絶景の富士を撮る。
2/22 土 大倉山公園~三ツ池公園(花) S-S-4:00 梅の香りを求めて
2/22 土 国府津・曽我丘陵ウォーキング A-A-4:00 湘南の柑橘類と小田原の梅干を求めて
2/22 土~
2/23 日
北八ヶ岳天狗岳(雪山入門教室②) D-C-7:00 いよいよ冬山テント泊
2/22 土~
2/24 月
志賀高原スキー(初級以上) スキー すべてのコースを滑り尽くそう!
2/23 日 国府津丘陵~おおいゆめの里(花) A-B-5:00 早咲き桜の向こうに富士山あちらに丹沢
2/23 日 三頭山~槇寄山(三六の会) B-B-5:00 冬の三頭山はどんなかな
2/25 火 舞岡公園(野鳥観察) S-S-2:40 身近な里山で野鳥を観よう!
2/25 火 田浦梅林(公園) A-A-3:30 梅とスイセンの香り、横須賀の海展望
2/25 火 三浦アルプス(白赤稲荷~花の木公園) B-A-4:00 冬の花は咲いてるかな?
2/25 火 三浦アルプス(ヤブ) C-B-6:30 ヤブを歩いて冬トレ!
2/26 水 湯河原の梅林(スケッチ) S-S-2:00 しだれ梅の梅林を描こう
2/26 水 高取山~仏果山(低山里山) A-B-5:10 冬枯れの山から宮ケ瀬湖を望む
2/26 水 広沢寺(月1回シリーズ) D 岩に親しむ
2/28 金~
3/1 土
大城山~鶴ヶ峰(花) A-B-5:30 花と日本のど真ん中からの大展望と
現在確定している03月以降の山行
3/1 土~
3/2 日
斑尾高原(スノーシュー) B-A-4:30 どうぶつの森を自由に歩こう!
3/1 土~
3/2 日
谷川岳(雪山入門教室③) D-C-7:00 ラッセルと雪洞作り
3/2 日 真鶴半島周遊(自然観察) A-A-3:00 巨木の森を歩こう
3/2 日 北鎌倉~天園~金沢自然公園 A-A-3:30 春の息吹を感じよう!
3/2 日 入笠山雪歩き B-B-4:30 スノーシュー体験しませんか?
3/2 日 広沢寺清掃登山(県山岳会) D-C-1:00 広沢寺清掃(他山岳会合同)
3/2 日~
3/3 月
うつくしま福島の山・裏磐梯(スノーシュー) A-A-5:00 フカフカ新雪の小野川不動滝と猫魔平へ
3/3 月 筑波山 B-B-6:50 奇岩、怪石と梅まつり
3/3 月 三浦アルプス観音巡り(ヤブ) C-B-6:50 尾根を登って、尾根を下って、観音様へ
3/7 金 クラック自主トレ(城ケ崎) D-1:00 城ケ崎ファミリーで登攀予定
3/8 土 吾妻山~曾我梅林 A-B-4:00 菜の花の丘から梅の里へ、もう春ですね
3/8 土 藤野15名山(生籐山・茅丸)⑫⑬ A-B-5:30 藤野佐野川地区(にほんの里100選)
3/8 土 第20期MRT⑤城山 D-C-1:00 マルチピッチ本番を楽しもう
3/8 土 第28回みろく登山スクール(座学) 座学 会員外の方対象
3/8 土 新入会員登山教室(天神平) 入会-5:10 みろくの第一歩はこの山行から
3/8 土~
3/9 日
黒斑山(雪山) D-C-4:00 雪山に登ってみよう
3/9 日 旧安田庭園~すみだ北斎美術館(すこやか) S-2:15 両国界隈の歴史巡りと北斎画の鑑賞
3/9 日 大倉尾根登山道補修(自然保護部) B-B-3:00 整備で一緒に汗を流してみませんか
3/9 日 第11回六甲全山縦走 B-C-13:00 六甲47㎞の長距離を完歩しよう・・・
3/9 日 三浦アルプス(ヤブ) C-B-6:30 下沢のツメはクライミングだよ~
3/9 日 2025年沢教室 座学 座学 沢を目指すタフなメンバーを募集!
3/9 日~
3/11 火
野沢温泉スキー(初級以上) スキー 春スキーと温泉を楽しもう!
3/11 火 追分市民の森~上川井市民の森 S-S-3:00 菜の花を見に行こう
3/12 水 鶴見三ッ池公園(公園) S-S-2:00 公園で春を満喫しよう
3/13 木 剣ヶ峰大沢 C-C-5:00 濡れない沢①再
3/13 木 春の城山クライミング(岩トレ) D-C-1:00 たくさん岩に触れよう
3/13 木 テント泊入門説明会 座学 テント泊入門参加希望者は必ず出席を!
3/14 金 大山・不動尻 B-B-5:30 不動尻のミツマタを楽しむ
3/15 土 月例塔ノ岳B 月例-B-6:20 体力ランク確認の場
3/15 土 百蔵山(百名山) A-A-3:30 山梨百名山に登ろう!
3/15 土 三浦アルプス④乳頭山~畠山 B-A-5:00 今年も行雄さんが好きだった春蘭を見に
3/15 土 初春の三浦アルプスを歩く C-B-7:00 中沢の源流遡行と高台から東京湾を眺め
3/15 土~
3/16 日
西穂独標(雪山) D-C-3:30 冬の北アルプス、穂高岳山系
3/16 日 月例A(陣馬山) 月例-A-4:50 月例Aで体力確認
3/16 日 月例塔ノ岳C 月例-C-5:20 体力ランク確認の場
3/16 日 月例塔ノ岳D 月例-D-5:20 体力ランク確認の場
3/17 月 地獄棚~屏風岩山・短縮版(ヤブ) C-B-5:30 地獄棚とミツマタを見に行こう
3/18 火 高水三山(地図読み) B-C-5:00 バリエーションルートで地図読み
3/20 木 ミツバ岳~屏風岩山(花) B-B-6:00 黄金色のミツマタを見に
3/20 木 玄倉~大杉山~西丹沢VC(ヤブ) C-C-7:30 バリルートでミツマタが見れるかな!
3/20 木 プチバリ説明会・第2回「懸垂下降」訓練 D-C-1:00 懸垂下降の見極めを行います
3/22 土 スマホGPS(ヤマレコ)初心者講習・弘法山 A-A-3:30 ヤマレコを使って歩いてみよう !
3/22 土 第28回みろく登山スクール(陣馬山・実技) A-A-4:30  
3/22 土 西丹沢ミツマタ A-A-5:00 黄金色のミツマタを求めて
3/22 土~
3/23 日
京都一周トレイル第二弾/北山東部・西部編 B-C-7:00 そうだ 京都、行こう。
3/22 土~
3/23 日
八海山(雪山) D-D-8:00 雪洞に泊まろう
3/23 日 鐘ヶ嶽北尾根~弁天御髪尾根(ヤブ) C-C-7:00 ミツマタと2つのバリエーションルート
3/24 月~
3/27 木
国東半島ロングトレイル豊後高田コース(LT) B-B-6:00 神仏文化の息づく国東の峯道をたどる
3/29 土 沢教室実技①モミソ懸垂岩(学習) D-D 沢教室実技第1回
4/5 土 沢教室実技②葛葉川本谷(学習) D-D-5:00 沢教室実技第2回
4/5 土~
4/6 日
吉野山千本桜と高野山町石道(週末縦走) B-C-7:30 世界遺産の歴史街道を歩いてみよう
4/20 日 沢教室実技③源次郎沢(学習) D-D-6:00 初級の沢で自分の実力を証明しよう
4/26 土~
4/27 日
南伊豆歩道トレイル歩き(週末縦走) B-C-7:00 海鮮船盛、海に沈む夕日楽しみに歩こう
5/7 水~
5/9 金
六甲全山縦走(LT) B-C-9:30 ゆっくりロングトレイル