2016年4月の山行案内
実 施 日 | 山 行 名 | ランク | 備 考 |
4/1・金 | 石老山(すこやか) | A-A-4:00 | 桜とイルミネーションのコラボ |
4/1・金 | 恩若峯~塩山桃源郷 | B-B-5:00 | 地図とコンパスで道探し |
4/2・土 | 町田尾根緑道の桜 | S-3:00 | 多摩丘陵の里山へ新種の桜に会いに |
4/2・土 | 三浦アルプス⑥桜山古墳・林道・大沢谷 | B-B-4:30 | ニリンソウを見に行こう |
4/2・土 | 陣馬山~景信山 | B-B-4:30 | 笹尾根縦走シリーズ |
4/2・土 | 高柄山 | B-B-5:30 | 低山ながら少しタフな山歩き |
4/2・土 | 第11期MRT⑤城山 | D-C-3:00 | マルチピッチロープワーク訓練 |
4/2・土~4/3・日 | 唐松岳(テント) | C-C-7:00 | 北アルプスの展望台に立ちましょう |
4/3・日 | 津久井湖城山公園 | S-3:30 | 自然がいっぱいの森と桜の観賞 |
4/3・日 | 栃木・太平連峰(花) | B-B-6:00 | 日本の桜百選 |
4/3・日 | 鷹取山三点支持(学習) | 三点 | 岩場をバランスよく通過しよう |
4/4・月 | 弘法山の桜(低山) | S-2:30 | 満開の桜を期待して |
4/4・月 | 大楠山・按針塚 | A-A-4:00 | お花見ハイキング |
4/4・月~4/5・火 | 都室山~横根山(バス) | A-A-4:30 | イワウチワ大群生と鵜ノ岬国民宿舎へ |
4/5・火~4/7・木 | 京都 天王山・琵琶湖疏水・比叡山 | B-B-5:20 | 桜の季節、良い天気が続きますように |
4/5・火 | 聖峰~弘法山 | A-A-5:00 | 3つの三角点を探そう |
4/6・水 | 相模川沿いの芝桜(花) | A-A-4:30 | 春のうららの相模川? |
4/7・木 | 岩殿山~お伊勢山 | B-B-4:30 | 秀麗富嶽十二景シリーズ |
4/9・土 | 六国見山(創立記念①コース) | S-3:00 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 三浦富士~武山(創立記念②コース) | S-3:00 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 池子やまなみルート(創立記念③コース) | A-A-3:30 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 朝比奈切通~天園(創立記念④コース) | A-A-4:00 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 天園~十二所果樹園(創立記念⑤コース) | A-A-4:30 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 大楠山(創立記念⑥コース) | A-B-5:00 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 乳頭山~仙元山(創立記念⑦コース) | B-B-5:00 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 三浦半島北半分(創立記念⑧コース) | B-B-6:00 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 三浦半島南半分(創立記念⑨コース) | B-C-7:00 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 三浦半島縦貫(創立記念⑩コース) | B-C-12:00 | 三浦半島を一本のLineでつなげよう |
4/9・土 | 景信山~高尾山(花) | B-B-5:00 | 笹尾根縦走シリーズ |
4/9・土 | 棚横手山~甲州高尾山 | A-B-4:30 | 稜線上から見る桃の花 |
4/9・土 | 鷹取山クライミング(初級・中級) | D | レベルに応じたコースを設定 |
4/9・土 | 愛鷹山・鋸岳(プチバリエーション) | D-C-8:00 | 今年もプチバリの最初はこの山行から |
4/9・土 | 新入会員登山教室(天神平) | A-A-4:30 | 第みろくの第一歩はこの山行から |
4/10・日 | 保土ヶ谷児童公園・植物園・外人墓地 | S-2:00 | 会創立記念山行 |
4/10・日 | 裏高尾山 | A-B-5:00 | いろはの森が春の息吹を満喫 |
4/10・日 | 大倉尾根登山道補修中級(自然保護部) | B-B-7:00 | 丹沢の登山道再生に汗を流しませんか |
4/10・日 | 大山川右俣(初中級) | D-C-6:00 | 身近な沢へ |
4/10・日 | 広沢寺岩トレ | D-C | マルチの復習とトップロープ |
4/10・日 | 江戸の坂道を歩く⑯ | S-3:30 | 山の手の青山から広尾へ |
4/10・日 | 高松山~松田山 | A-B-5:30 | シラユキゲシに会えるかな |
4/12・火~4/13・水 | 三筋山・大室山~松川湖(山温) | A-A-5:00 | 桜・草原・湖と温泉満喫 |
4/13・水 | マルガヤ尾根~小丸北尾根 | C-C-8:30 | 鍋割山の周辺尾根を歩く |
4/13・水 | 大山(月例A) | 月例-A-3:30 | 新しい月例Aで体力確認 |
4/13・水 | “月例塔ノ岳(平日) B” | 月-B | 日々のトレーニングの確認の場 |
4/13・水 | 月例塔ノ岳(平日) C・D | 月-C | 日々のトレーニングの確認の場 |
4/13・水 | 渋沢丘陵(低山) | S-2:30 | チューリップと八重桜の名所めぐり |
4/15・金 | 荒崎公園~ソレイユの丘 | S-3:00 | 三浦半島の景観を楽しむ |
4/16・土 | モミソ懸垂岩(学習) | D-C-2:30 | 沢登りのための基礎訓練 |
4/16・土 | “月例塔ノ岳 B” | 月-B | 日々のトレーニングの確認の場 |
4/16・土 | 月例塔ノ岳 C・D | 月-C | 日々のトレーニングの確認の場 |
4/16・土 | 富岡公園~称名寺(すこやか) | S-3:00 | 春を感じて |
4/16・土 | 池子の森自然公園~名越切通 | A-A-4:30 | 初公開池子の森の奥深く |
4/16・土 | 高松山(花) | A-A-4:30 | はなじょろ道・虫沢古道 |
4/16・土 | 堂所山~北高尾山稜 | A-B-5:30 | 静かな裏街道を行く |
4/16・土 | 御前山~鋸尾根 | B-B-6:00 | カタクリの花を楽しみに |
4/16・土 | つづら岩自主トレ | D-C-3:00 | 馬頭苅尾根の岩場でクライミング |
4/17・日 | 草戸山(すこやか) | A-A-3:15 | 新緑の森林浴を満喫しよう |
4/17・日 | 鳴虫山 | A-A-4:30 | 鳴虫山 |
4/17・日 | 今倉山~二十六夜山(山と温泉) | B-B-4:30 | エイザンスミレと富士 |
4/17・日 | 鳥屋待沢左俣(初中級) | D-C-6:00 | ヒルの居ぬ間に |
4/18・月~4/19・火 | 花見山・金石ケ鳥屋山(花・バス) | A-A-4:00 | 行かなくては、花の東北へ |
4/19・火~4/23・土 | 台湾・玉山(創立記念日山行) | B-B-8:00 | 台湾一高い山に登ろう |
4/20・水 | 八ヶ岳すそ野周遊⑥(バス)丸山 | A-B-3:30 | 草原から原生林へと苔が魅力の白駒池 |
4/20・水~4/21・木 | 三ッ岩岳・毛無岩(プチバリ) | C-C-5:30 | 花も楽しめる西上州のプチバリ |
4/21・木 | 皇居の参観 | S-3:30 | 許可を取っての参観と東御苑の散策 |
4/21・木 | 美の山公園・羊山公園(公園・バス) | S-2:30 | 秩父の桜と芝桜を |
4/22・金~4/23・土 | 越後駒ヶ岳 | C-C-7:00 | 残雪と新緑と花 |
4/22・金 | 房の大山(房総Ⅱ14) | A-A-3:30 | 太平洋を望む頂上大パノラマ |
4/22・金 | 最乗寺~明神ヶ岳~宮城野温泉(山温) | A-B-4:30 | 山の汗は流してサッパリ |
4/23・土 | 鳴虫山(花) | A-B-4:30 | アカヤシオとカタクリ |
4/23・土 | サルギ尾根~鍋割北尾根 | B-B-6:00 | 静かな奥多摩の山歩き |
4/23・土 | 二子山~武川岳 | B-B-6:00 | 新緑の尾根歩きで可憐な花を愛でる |
4/23・土 | 長尾尾根~塔ノ岳~小丸尾根 | B-B-6:30 | 変化のある静かな尾根歩き |
4/23・土 | 西沢周回尾根(ヤブ) | B-C-8:00 | 西沢を囲む尾根をぐるっと歩く |
4/23・土 | 尊仏ノ土平 | B-C-8:30 | 静寂を楽しむ |
4/23・土 | 勘七ノ沢(初中級) | D-C-6:30 | 沢エッセンスの詰まった沢へ |
4/23・土 | 沢教室 葛葉川本谷(学習) | D-C-8:00 | 水に慣れよう |
4/24・日 | 戸倉二山(花) | B-B-6:30 | 春の山野草・ヒゴスミレ |
4/24・日 | 室内ジム淵野辺ストーンマジック | D | 初心者歓迎。トップロープなど |
4/26・火 | 聖峰~高取山(山と温泉) | A-A-3:45 | 新緑の尾根歩き |
4/27・水 | 仏行寺・源太塚(鎌倉定例) | S-3:30 | ツツジの名所仏行寺から極楽寺へ |
4/27・水 | 権現山~甲東不老山 | B-B-5:30 | すみれの花咲くころ今も心ふるう |
4/28・木 | 坂東巡礼⑲埼玉・物見山(バス) | S-1:30 | ⑫慈恩寺⑩正法寺 |
4/28・木 | 坂戸山・六万騎山(自然保護) | B-A-4:00 | カタクリ・イワウチワと春の花 |
4/28・木 | 箱根三竹尾根~明神ヶ岳(ヤブ) | C-C-6:00 | 新緑のやぶ尾根を歩く |
4/29・金 | 町田えびね苑・薬師池 | S-2:30 | 春を散策しましょう |
4/29・金祝~4/30・土 | 大同心正面壁雲稜ルート | D-C-6:00 | 展望の大同心の頭へ |
4/29・金祝~5/1・日 | 下部温泉~毛無山~本栖湖(日本横断) | B-C-9:00 | 富士を見ながらテント泊 |
4/30・土 | 丹沢主脈(花) | B-C-9:00 | コイワザクラも展望も楽しみ |
4/30・土 | 沢教室 小草平の沢(学習) | D-C-7:30 | 総合練習 |