2016年1月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月8日 みろく山の会 山行記(会山行) 弘法山(いいな会) 前日から降り続いた雨が明け方に止み、どんよりとした雲の下、CL、SLら15名は秦野駅前でストレッチを行った後、10時25分に出発した。水無川沿い の遊歩道を進み、間もなく権現山、弘法山の登山口から入る。
2016年1月2日 / 最終更新日時 : 2016年8月1日 みろく山の会 山行案内 2016年1月の山行案内 実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 1/3・日~1/4・月 硫黄~赤岳(テント泊) D-D-8:00 一年の計は新年の雪山にあり 1/5(火) 大室山~鐘撞山(新年山行) B-B-6:00 今年も鐘を鳴らして安全 […]
2016年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 みろく山の会 山行記(会山行) ゴジラの背~宮ヶ瀬尾根 本厚木から6時55分発の宮ケ瀬行きバスに乗車。三叉路バス停で下車し、長者屋敷キャンプ場方向に県道70号を行く。大門橋を過ぎて直 ぐ左側にゲートがあるが閉まっている為、脇のガードレールを乗り越えて中に入る。橋を渡って車道を左折。ハタチガ沢出合の尾根先端部でストレッチ後、山道 に取り付く。
2015年12月29日 / 最終更新日時 : 2016年7月23日 みろく山の会 山行記(個人山行) 海金剛スーパーレイン 海金剛ス-パーレインは正面壁のほぼ中央を走るクラックをつなげた7ピッチ(5.10a ナチュラルプロテクション)のルート。昨年計画したがとても無理そうなので1年延ばして実施することにした。登り切ることができるか不安があった。
2015年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 みろく山の会 過去の掲示板記事 県自然保護功労(知事表彰)受賞 ≪知事表彰≫ 11月21日に神奈川県知事より「多年にわたり自然環境の保全を積極的に展開し、優れた成果をあげた」ということで知事表彰を受賞いたしました。 これは、創立以来継続している丹沢・大山の清掃登山や登山道整備、森林 […]
2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2015年12月31日 みろく山の会 お知らせ [豊富な山行][世話役会山行]の百名山クラブを更新しました [豊富な山行][世話役会山行]の百名山クラブを更新しました。
2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 みろく山の会 山行記(会山行) みろく祭(集中登山)2015年 10月25日(日)日本晴れの中、みろく祭は301名もの会員が参加して開催されました。SランクからCランクまで15コースの皆さんが東丹沢一帯を元気よく歩きました。 七沢森林公園おおやま広場での報告集会では、今回初めての試みとしてワインを賞品にビンゴゲームが…
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月1日 みろく山の会 山行案内 2015年12月の山行案内 実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 12/1・火~12/4・金 熊野古道⑨伊勢路 A-A-5:00 信仰の道、ついにゴールへ 12/2・水 栗ノ木洞~鍋割山 B-B-6:30 「鍋焼きうどん」を食べましょう! 1 […]
2015年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 みろく山の会 山行記(会山行) 入笠山と星空観察 本山行は、星空観察というみろくで初めての行事であり、12名が参加した。標高差730mをゴンドラで一気に上り山頂駅に到着。朝から降り続い た雨も止み、そのまま大阿原湿原及びテイ沢を散策した。沢の対岸の色鮮やかな紅葉が我々の目を楽しませてくれた。
2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 みろく山の会 山行記(会山行) 八海山・屏風道・八ッ峰 錦秋の八海山を歩いた。天候にも恵まれ、空の青さに紅葉の色合いが映えて、美しい景色を堪能した山旅になった。23日金曜日、平日とあって渋滞もなく、順調に登山口に到着。山口二合目の登山口には、数々の先達たちの碑が立てられている。沢山の人々がこの山を崇め、登拝してきた証だ。
2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 みろく山の会 山行記(会山行) 第三回日本横断夢の縦走④ 開田高原~駒ヶ根~北沢峠 (2015.10.30-11.01) 当山行記については旧ホームページの こちら をご覧ください。
2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 みろく山の会 山行記(会山行) 2015年10月16日~18日 安達太良山~東大巓 分水嶺47 お久しぶりの分水嶺 2009年から始まった中央分水嶺の山行は、中心となっていた村田さんが亡くなって停滞気味であったが、今後は歩きやすいところを中心に続けてゆこうということになった。そこで、今回は2013年10月に途中撤退した安達太良山に行くことにした。
2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 みろく山の会 山行記(会山行) 第三回日本横断夢の縦走③ 焼岳~乗鞍岳 (2015.10.8-12) 当山行記については旧ホームページの こちら をご覧ください。
2015年10月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月1日 みろく山の会 山行案内 2015年11月の山行案内 2015/11月に実施する山行 過去の山行 実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 11/1・日 鳶尾山(里山低山) A-A-4:00 日本の三角点の基準となった山! 11/1・日~11/2・月 榛名山と伊香保森林公 […]
2015年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 みろく山の会 山行記(会山行) 酔芙蓉農道と彼岸花 電車の事故があったものの、時間前に全員そろう。総勢20人で、「酔芙蓉と彼岸花山行」の出発です。酒匂川での鮎釣りの光景や稲穂が黄金色に輝く田園地帯を眺め、どこか遠くへ来た気分になりました。あじさい公園でひと休み。ここは6月になると5000株の紫陽花で彩られるそう。少し歩くとお目当ての酔芙蓉農道です。