2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 栗田 克行 山行記(会山行) ニセコスキー(中級) 羽田空港7:00発の飛行機に乗り、8:30に新千歳空港着。そこからリゾートバスに乗り、2時間弱でホテルニセコアルペンに到着。4、5日前より例年にない大雪で、宅急便が届いているか不安であったが、無事届いており、ひとまず安心。ホテルのラウンジで持参の昼食を済ませ、ゲレンデへ。 …
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 栗田 克行 山行記(会山行) 蔵王スキーフェスタ 山形駅を出発したバスは、スキー場を目指して急坂を登っていく。しかし、車窓に雪はない。「蔵王よ、お前もか」。全国のスキー場で雪不足が言われる中、蔵王も例外ではないような感じだった。しかし、バスが蔵王温泉バスターミナル について…
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 栗田 克行 山行記(会山行) 斑尾高原スキー・ツリーラン(中級以上) ツリーランとはゲレンデ外の樹木などが自然のままの斜面を自己責任で滑るコースで、会山行としては初めての企画。山スキー好きと私のような興味あるメンバーが集まった。飯山駅からバスが到着すると、いきなりコブ急斜面が目に飛び込んできた。圧雪斜面が多い昨今、斑尾高原スキー場は違うようだ・・・
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 栗田 克行 山行記(会山行) かぐら・苗場スキー(中級以上) 27日夕食時から、翌日の「嵐」の予報。 案の定、28日早朝から強風のため全てのリフト、ゴンドラがストップして、下山もできない様子となりました。我々日本人は帰宅も困難=停滞と心配したのですが・・・