2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 TS2751 山行記(会山行) 剱岳源次郎尾根 剱岳山頂にダイレクトに突き上げるこのコースは、クラッシックなバリエーションルートとの事。 主稜線の初登攀は、1925年(大正14年)7月の事だと言う。 雷鳥平から剱御前小屋に登ると、折り重なる稜線に、源次郎尾根のラインが見えた。 まさに、「突き上げる」の言葉通りの急峻な稜線だ。
2018年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 岡田 憲和 山行記(会山行) 前穂高岳・奥穂高岳(テント泊) 5時に出発。すでに数パーティが沢の中ほどを歩いている。ダイレクトルンゼとの分岐あたりまで来ると、吹き上げる風が強くなる。奥明神沢のコルへ向かう今日のトレースは一つもない。先行パーティは皆ダイレクトルンゼを前穂に向かったようだ。
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 KY3246 山行記(会山行) 鹿島槍東尾根 『鹿島槍東尾根』。藪が酷く雪の有る時期にしか行けないと聞いていた。確かにそうだった。取り付きから藪の中を歩き、ウンザリしてきた頃の1450mぐらいからやっと雪の上を歩けるようになった。気温が高いため、腐った雪だが藪よりはマシ・・・との考えは甘かった。今年は雪が解けるのが異常に早く、藪は想像以上に私達の行く手を遮ってくれた。
2017年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月5日 KY3246 山行記(会山行) 穂高明神岳東稜~主稜縦走 明神岳、何とも言われぬ響きです。名峰穂高連峰のすぐそばにあり、上高地から横尾に歩く間、見上げられているのに登山道がありません。不遇な山ですが、不遇であればこそ秘めたる楽しさがあるのではないかと、意欲を掻き立てます。
2017年9月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 TS2751 山行記(会山行) 立山三山~剱岳 2日目はいよいよ剱岳登頂本番。しかし朝起きると6時出発予定も外は雨。待つこと2時間弱で雨はほぼ上がり、すかさず8時前に出発。前剱の手前までは前日の訓練の成果で極めて順調。途中で雷鳥の親子もお出迎え。親鳥が首を伸ばして辺りを警戒しているが、我々をみても全く逃げる気配なし。人間は警戒対象ではないようだ。
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2017年9月3日 堀口 裕明 山行記(個人山行) 20170810~815上の廊下転進(東沢谷、高天原温泉、雲ノ平他) 沢愛好者のあこがれのまと「上の廊下(かみのろうか)」に行ってきた。と言っても最初の渡渉地点までとなった。 この計画のために3回の訓練をメンバーで実施した。
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 KY3246 山行記(会山行) 第三回日本横断夢の縦走⑫ 槍ヶ岳~穂高連峰 (2016.9.23~9.26) 出発前日、明日の天気を確認する。とそこに、メールを知らせるスマホの点滅が目に入る。CLからの緊急連絡だ。メールを確認したことを知らせるようにとのこと。槍平小屋近くの橋が増水により流れてしまい、小屋への道が断たれているらし […]
2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 KT2107 山行記(個人山行) 白馬岳→祖母谷 を歩いて 昨年濃いガスと雨に阻まれ、地図、コンパスの確認を怠ったが為に雪渓上のルートをロスし撤退となった山行を、共にこのルートに拘っていた女性3人で目指す事にした。
2016年9月22日 / 最終更新日時 : 2016年10月8日 TS2751 山行記(個人山行) ジャンダルム 天狗岳の先は核心部の始まりだ。岩稜はたくさん歩いたけれど、これほど傾斜がきついところは経験したことがない。三点支持というより、四足動物のような歩きになる。歩きというより、這いずる姿勢だ。鎖もあるが「えっ!ここから鎖なし?」と思わず叫んでしまいそうな所や、鎖の長さが足りない箇所がある。ルートを間違えてしまうような箇所もあり、道迷いが滑落に繋がることを容易に理解させる箇所が満載だ。
2016年9月16日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 TS2009 山行記(個人山行) 1 day 北鎌尾根(北鎌尾根~東鎌尾根) ◆日程:2016年8月5日~7日 ◆メンバー:みろく山の会 個人山行 4名 ◆タイムコース:8/4(木)夜行バス利用 8/5(金)快晴、中房温泉…燕山荘…大天井岳…大天井ヒュッテ(泊) 8/6(土)快晴、ヒュッテ4:05 […]
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年2月7日 KK3155 山行記(会山行) 10年振りの立山春山スキー 11日(火)海老名駅西口に集合、自家用車3台に3名づつ分乗して圏央道・中央高速経由で扇沢へ。12:00アルペンルートのトロリーバスへ乗車、ケーブルカー・ロープウェー・トロリーバスなど臨時便が多く出ている関係で14:30に室堂へ到着。アルペンルートは中国人の団体客が90%以上でその他はアジア系と日本人がちらほら程度。
2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 みろく山の会 山行記(会山行) 第三回日本横断夢の縦走③ 焼岳~乗鞍岳 (2015.10.8-12) 当山行記については旧ホームページの こちら をご覧ください。
2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 みろく山の会 山行記(会山行) 蓮華温泉~白馬岳縦走 1日目は蓮華温泉ではしご湯。翌早朝晴天の中、朝日岳に向かう。高低差のない兵馬ノ平湿原は清冽な水が流れ次々と水辺の花が現れる。鉄橋を二つ渡り、200m位下降し、カモシカ坂で登り返すと五輪尾根に取りつく。 このコースは雪どけが遅いので、お盆の頃が花の最盛期、赤黄白と北アルプスのすべての花が揃い咲きしたかと思う程。
2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 みろく山の会 山行記(会山行) 第三回日本横断夢の縦走② 五色ヶ原~薬師岳~雲ノ平(2015.9.18-23) 当山行記については旧ホームページの こちら をご覧ください。
2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 みろく山の会 山行記(会山行) 第三回日本横断夢の縦走① 富山湾~劔岳~立山 (2015.8.21-24) 第三回目の日本横断夢の縦走はこれまでとはコースを変更し、日本列島を横断すると共に、日本に存在する3,000m峰21座の踏破をめざしてスタートし た。昨年12月からトレーニング山行を重ね、9名のメンバーがこのプロジェク […]