2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 栗田 克行 山行記(会山行) 第21期幕岩教室実技③広沢寺 第3回目の幕岩教室は広沢寺の弁天岩。前回は雨のため室内ジム。本物の岩に登れる! 昨夜から興奮状態だ。前日の大雨で渡渉が困難なため急遽、藤岩に変更になる。ヒルを気にしつつ3班に別れて練習開始。
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 栗田 克行 山行記(会山行) 比叡山~鞍馬~嵐山・京都一周トレイル(西宮明昭山の会交流山行) 4回目となる西宮明昭山の会の方々との交流山行は、京都一周トレイルの蹴上駅~比叡山ルートで行われた(昨年は箱根湯坂路~金時山)。その後2日目~4日目はみろく山の会単独で、比叡山~大原~高雄~嵐山へと最終上桂駅まで歩いた。 …
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 栗田 克行 山行記(会山行) 尾ノ内沢から西岳(プチバリ) 4日は移動日。13時に海老名集合、車にて泊地の尾ノ内渓谷駐車場へ。5日、朝5時起床、6時半に出発。両神山の八丁尾根は過去数回歩いたが、西岳に至る今回のコースは初めてなので期待が高まる。駐車場を出発してすぐの吊り橋を渡る …