2018年9月以降の山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 9/4・ 火 富士山御殿庭(写真・バス) A-A-3:30 亜高山の宝永火口カラマツ自然庭園へ 9/5・ 水 鷹取山三点支持(学習) 三点 岩場をバランス良く通過 …
コメントなし
2018年8月以降の山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 8/1・ 水 等々力渓谷・多摩川野毛町公園(公園) S-2:30 夏でもひんやり自然の中に涼をもとめて 8/1・ 水~8/5・ 日 槍ヶ岳~穂高岳縦走(夏山定例) …
コメントなし
2018年7月以降の山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 7/1(日) 大磯城山公園(公園) A-A-3:00 城山公園散策・旧吉田邸見学 7/1(日) 広沢寺(月1回シリーズ) D-C-0:30 岩場になれよう …
コメントなし
2018年6月の山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 6/1・ 金 幕山~さつきの郷(花) A-A-3:30 さつきが5万株、山の向こうでさつき祭 6/1・ 金 櫟山~栗ノ木洞 A-A-3:30 ゆっくりのんびりと 6/1・ …
コメントなし
2018年5月の山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 5/2・ 水 飛龍の滝・湯坂道 A-A-3:30 新緑の箱根を楽しもう 5/2・ 水~5/5・ 土 塩の道まつり(小谷~大町 山・温泉) S-3:30 北アルプスの麓でお祭り …
コメントなし
2018年4月の山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 4/1・日 町田尾根緑道(すこやか) A-A-3:30 多摩近陵の里山に新種の星桜 4/1・日 ミツバ岳~屏風岩山 B-B-6:00 黄金色のミツマタを見に 4/1・日 広沢寺 …
コメントなし
2018年3月の山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 3/2・金 松田の瀬戸屋敷 A-A-3:00 ひなまつりと河津桜 3/3・土 飯能アルプス② 伊豆が岳~子の権現 B-B-7:00 足腰守護の神仏お参り 3/3・土 広沢寺自主 …
コメントなし
2018年2月の山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 2/2・金 寄沢~鍋割山 B-C-7:00 丹沢の地図端から端まで 2/3・土~2/4・日 長門牧場・姫木平(スノーハイク) B-B-3:00 雪が作り出すオブジェを楽しむ 2 …
コメントなし
2018年1月の山行案内
実 施 日 山 行 名 ランク 備 考 1/3・水 平ッ沢の峰 C-C-9:00 冬季のバリエーションルートをのぼる 1/4・木 大室山~鐘撞山(新年山行) B-B-6:00 今年も鐘を鳴らして安全祈願 1/4・木 …
コメントなし