鎌倉探訪 ⑤ レトロ建築巡りと鎌倉の奇祭・面掛け行列

旧山本条太郎邸の広縁からの景色。一幅の絵のよう

山行情報

日時:2023/09/18 天候:晴れ
ランク:A-A-5:00 参加:29名
山行担当:CL2751 SL1876, 2679, 3641
記録担当:文責:3993 写真:2679, 3951

コースタイム

鎌倉駅西口…ホテルニューカマクラ…旧古賀邸…冬柏山房…御成小学校旧講堂…笹野邸…旧前田家別邸(鎌倉文学館)…旧諸戸邸…加賀谷邸…旧山本条太郎邸(建物内見学)…坂ノ下 御霊神社(鎌倉神楽・面掛け行列見学) 行動時間5時間00分

コースマップ

記録日:2023/09/18
合計距離: 7841 m
最高点の標高: 32 m
最低点の標高: 4 m

山行記

6月に入会するも、台風や高温での中止が続き、初めての参加となりました。前日の天気予報では34度でしたが、平地での活動は決行されました。

鎌倉駅を9時出発。午前中は関東大震災前後に建築された建物巡り。ホテルニューカマクラ、旧古我邸、御成小学校、笹野邸、旧諸戸邸、教会、加賀谷邸は外観のみ。

昼食場所ともなった旧山本条太郎邸は普段一般公開されていませんが、特別に貴重な数寄屋造りを見学することができました。この邸は山を切り開いた所にあり、とても風が入り涼しく感じました。午後からは御霊神社の鎌倉神楽と、面掛行列(面を付けて行列)見学からの流れ解散となりました。暑い日に熱いガイドとアツアツでしたが、レトロ建築と数寄屋造りの涼しい風と御霊神社ともりだくさんの1日でした。今度個人で見学しようと思います。

CL追記】 

鎌倉は近代に枢要な別荘、住宅地であり、大正・昭和初期の建造物が多く残る。中でも長谷にある旧山本条太郎邸は、震災前の別荘建築としてほぼ当時のまま維持され、良質な数寄屋建築で国の登録有形文化財に指定されている。鎌倉のすぐれた景観として深い魅力をつくりだしているレトロ建築を御成・長谷築に訪ねた。また、鎌倉時代から残る坂ノ下御霊神社の古式神楽・鎌倉神楽と、その後に行われる神輿渡御・奇祭と言われる面掛け行列を見学した。



写真をクリックするとスライドショーになります。