北ア・白馬岳主稜

トレースを追って

山行情報

日時:2021/04/10 ~ 2021/04/11 天候:晴れ、晴れ
ランク:D-D-12:00 参加:3
山行担当:CL3632
記録担当:文責:3420 写真:3256、3632、3420

コースタイム

4/10 白馬村二股12:00猿倉荘13:45白馬尻15:20(テント泊)
4/11 泊地05:00白馬岳山頂11:00/11:20頂上宿舎11:30/12:00幕営地13:20/14:00二股16:20

山行記

山行記と4月10日の写真

昨年も計画したが、雪の状態が悪く取りやめたので、今年は行けて良かった。主稜は、雪が尾根の峰々にこんもり付いて雪稜でつなぎ最後に雪壁を登ると山頂に立つ、というルート。トレースが無ければ、盛り上がった雪のどこを歩くか、雪稜はロープで確保するか、ラッセルの労力がどれくらいかなど、かなり難しくなると思われる。我々は、トレースのついた稜を春の陽ざしの中だったので、最高の登山となった。3年前に登った鹿島槍東尾根は岩場のクライミングがあったが、白馬主稜は、雪をどう処理するか、ルートファインディングや雪上のロープワークなどが求められると思った。

後立山連峰の頂から眺める立山連峰の景色は特上で、しっかり心に残した。頂上宿舎下からの尻セードはまた格別で、豪快に長く滑った。これまでの尻セードの経験の中で最も気持ちよい尻セードとなった。白馬大雪渓は、あれほど大きな谷なのにデブリが全くなく、涸沢より斜度が緩いからかきれいな雪渓だった。今年の3月の気温が高かったために、きれいに溶けたからかもしれない。

この時期は主稜に取り付く人が多いようで、合計7パーティ、20人が取付いていた。また春スキーの有名どころの様で、入山日には下山するスキーヤー30人くらいとすれ違った。

テントサイトも気持ちよく、天候もよく、景色もよく、大満足の白馬岳主稜となった。



写真をクリックするとスライドショーになります。

4月11日の写真



写真をクリックするとスライドショーになります。