御前山~鋸尾根(花)

弱音もはかず、ひたすらに

山行情報

日時:2023/04/16 天候:晴れ
ランク:B-B-6:30 参加:26名
山行担当:CL3169 SL2569, 3094, AD3227
記録担当:文責:3914, 3944 写真:3094, 3169, 3649, 3846

コースタイム

奥多摩湖9:10…サス沢山10:20…惣岳山(昼食)11:40…御前山12:30…鞘口山13:35…大ダワ(トイレ休憩)14:05…鋸山14:40…愛宕山16:35…愛宕神社登山口17:15
歩行距離:12.1km

山行記

当日はJR立川駅集合後、JRで奥多摩駅に移動。奥多摩駅から奥多摩湖までバス約15分。

コースは奥多摩湖いこいの道入り口から、いきなり樹林帯の急登。尾根取付き後も、ときおり右手後方に奥多摩湖を望みながら高度をかせぐ。サス沢山からは奥多摩湖が一望。その後も大ブナ尾根から惣岳山まで急登が続く。山頂に到着して一安心、昼食。惣岳山から御前山までは約15分。その後は整備された山道をたどり、大ダワで林道と交差。この付近でもお目当てのカタクリの群生が見られた。

一方、コースはここからがまた大変。鋸山から起伏があり岩の露出が各所にある鋸尾根は、それまでに足を使った後なので相当な難所。岩場、鎖場などを慎重に通過。愛宕神社前広場の到着時には、すでに足がかなり疲労。このあと愛宕山の登りと、長くて急な石段(モルタル)下り。この石段、私有地だから許されているのだろうが、行政に目をつけられないか心配なほど。とにかくやっと終了地点に到着。あーキツかった。

今回の山行、前日が雨天だったため足下が悪い場所が多かった。一方で、カタクリをはじめこれまで知らなかったミツバツツジ、ハシリドコロ、イワウチワ、イワカガミ、イカリソウなどを見ることができ大満足。(文責:3914)

前日は終日雨。当日の朝は空はどんより、雷雨注意報が発表されたままの出発となった。が、電車を乗り継ぎ奥多摩湖に着く頃には晴天となり、美しい湖を見ながらの登山スタート!芽吹いたばかりの新緑と清々しい青空の下、たくさんのカタクリ、ミツバツツジ、マメザクラが満開で、とても気持ちの良い春山行になった。今回のルートは急登、いくつかのアップダウン、岩場と登山初心者の私には少しキツかったが、先輩方の元気に歩く姿に励まされ、無事下山することができた。次の山行も楽しみだ。(文責:3944)

【CL追記】

前日の大雨後の山行で登山道が心配でしたが、奥多摩ビジターセンターに問い合わせたところ、奥多摩周辺はシトシト雨とのこと、当日の天気予報も晴れと確認して実施を決めました。御前山はカタクリの花で有名なので、満開をねらって計画しました。かわいいカタクリに会えて良かったです。新緑の中たくさんの花に癒され、急登も岩場も楽しめました。



写真をクリックするとスライドショーになります。