高取山~仏果山~経ヶ岳(三六の会)
山行情報
日時:2023/02/05 天候:晴れランク:B-B-4:40 参加:14名
山行担当:CL3632 SL3534, 3284
記録担当:文責:3951 写真:3846
コースタイム
仏果山登山口 8:40 … 9:25宮ヶ瀬越 … 9:50高取山 … 10:30仏果山 …11:10昼食11:35… 12:45経ヶ岳 … 14:05半僧坊前バス停
山行記
1月に入会して5回目の登山になります。毎週のように登山して、ちょっと飛ばし過ぎだと思っています。同年生まれで集う、三六の会(昭和36年生まれの同年会)で丹沢仏果山に登ってきました。先日参加した山行で鎌倉アルプスに登り、歳を聞かれたのが参加のきっかけです。
本厚木駅に降り立つと、空は雲ひとつない快晴で期待が高まります。自宅の近くの鶴見川からは雪化粧した丹沢や富士山が一望できました。約30年前、宮ヶ瀬ダムができるころ、今は湖畔に沈んだキャンプ場で山岳会の会員だった嫁さんと仲間たちでテント泊で登った記憶が蘇ります。
登山口を出発するといつものペースなのか、みろくは序盤を早く歩くようです。やっとの思いで稜線に出ると、心地よい風が吹き、清々しい丹沢の山並みが一望できました。富士山は大山の後ろに隠れていて見えないのが残念。途中、痩せた尾根筋を軽快に進み、ワクワクします。
経ヶ岳の手前の景色の良い所で昼食。手作りの秋田のわっぱ弁当を持参。みろくは昼食の時間を取るので助かります。昨年まで40年間所属した山岳会では昼食の時間は取らず、行動食で繋ぐスタイルでした。また大学時代のワンゲル部は、スパルタ教育で身体で山を覚え、規律が厳しく大変でしたが、山々を愛でながら昼食をとる時間があったので、楽しかったです。
梅の花や春の花などを撮りたかったのですが、丹沢ではまだ早いようです。風も穏やかで最高の登山日和で大満足な1日でした。バス停に着くと、タイミング良くバスが来る。車窓からは、丹沢の山並みを愛でながら楽しむ。本厚木で反省会。フィナーレを迎えました。夏山に向けて様々な企画で盛り上がり、楽しい1日を過ごすことができました。リーダーの皆さん、参加者の皆さん、ありがとうございました。感謝申し上げます。次も楽しみにしています♪
【CL追記】
天気も良く、同年生まれで気兼ねない仲間と楽しい山行を行うことができました。
写真をクリックするとスライドショーになります。