大山桜(花・写真)

大山桜

山行情報

日時:2023/03/30 天候:晴れ時々曇り
ランク:B-A-3:30 参加:32名
山行担当:CL1151 SL2997、2448、3524、2984、3483
記録担当:文責:3951 写真:3155、3524、3390、3951、3939 ビデオ(撮影・編集) 3155

コースタイム

蓑毛9:10 … 10:40蓑毛越10:50 … 11:50大山下社12:10 … 12:50見晴台(昼食)13:20 … 15:30大山桜16:10 … 16:30大山郵便局

山行記

樹齢400年を超える、満開の大山桜(花・写真)を見に行って来ました。重たい三脚を持ち、1箇所に滞在して完全フル装備で望む撮影会をイメージしていました。お気に入りのブロニーフィルム中型カメラのペンタックス645NⅡも持参しようと考えていました。

しかし実際に参加すると、花の講義があり、山を歩きながら、花を愛でながらの山行で、とても楽しく有意義な登山ができました。植物と動物は通常カタカナ表示だが、漢字で書くと意味が分かることを教わり、奥が深いことに気がつきました。次回は、マクロレンズとルーペを持参してトライしたいと思います。この季節にはめずらしくヒルがいたので、大山下社までは恐る恐るヒルに注意しながら進みます。見晴台に到着してランチタイム。食事に夢中で、ヒルの事はすっかり忘れてしまいました。

大山桜の手前の急な下りが今回の最大の難所でした。安全を考慮してCLがザイルを出し、無事通過。静かな山々で大きな歓声が沸き起こりました! 裾を大きく広げたウエディングドレスのようなシルエットが、木立の隙間から徐々に浮かび上がってきます。ドラマチックな大山桜のお出迎えがとても印象的でした。CLから預かった1Lのテルモス2本をザックからとりだし、CLが用意くださった桜湯で乾杯。美味しかった!大山桜はみろく貸し切り状態で、贅沢なひと時を過ごす事ができました。感謝申し上げます。

伊勢原駅に無事下山して、反省会。少々、飲み過ぎました。1年に今だけのビッグイベント! 花を勉強して図鑑を持ち、次回も参加しようと思います。水彩画で大山桜を描きたいと思いました。

【CL追記】

オオヤマザクラは今日ちょうど満開になりました、というような感じの咲き方で本当に素晴らしかった。

その他の花は、ヒメオドリコソウ、オドリコソウ、ヒメスミレ、アメリカフウロ、トウゴクサバノオ、ハナネコノメ、ヨゴレネコノメ、ツルカノコソウ、タチツボスミレ、アカフタチツボスミレ、ナガバノスミレサイシン、マルバスミレ、ミヤマカタバミ、マルバコンロンソウ、ニガイチゴ、オヘビイチゴ、キランソウ、ランヨウアオイ、ウスバサイシンが咲いていた。

ツクバキンモンソウとコバノタツナミ、フデリンドウなどはまだ蕾だった。 

花を見たり、ルーペで苔を観たり、写真を撮ったりしながらのノンビリ山行。たまにはこういう山行もゆったりした気持ちになって良いかもしれない。



写真をクリックするとスライドショーになります。

ビデオ

会山行 2023年3月30日の大山桜(花・写真)のビデオです。

反省会での一コマ