金時山(忘年山行・バス)

乙女峠展望台からの富士山

乙女峠展望台からの富士山

山行情報・担当者

日時:2017年12月12日  天候:晴れ  参加者:35名
山行担当者:CL:3026  SL:3000,1691,2731  文責・写真・ビデオ:2107

コースタイム

新松田駅8:30 ー 9:30乙女峠入口9:50・・・10:25乙女峠10:35・・・11:35長尾山11:45・・・12:00金時山12:38・・・13:25矢倉沢峠13:35・・・14:05金時山登山口14:25 ー 14:40御殿場高原ビール17:30 ー 19:00新松田駅

山行記

昨年に続いての企画で、参加者からとても良かったと聞いてたので楽しみにして申し込んだ。集合場所の新松田駅までの電車の窓からは、雲一つない冬空に冠雪(例年よりは少なめ)の富士山が綺麗に見え、ワクワクしてきた。
丹沢交通の大型バスは、運転しながらヘッドマイクで案内もする体格のいい女性ドライバーだった。車内では、酒流通業界で仕事をされてたCL(チーフリーダー)が、ビールについて専門的に説明してくださった。ビンと缶と樽の中身はすべて同じで、製造が新しいほど美味しいとのこと。

乙女峠入口(標高805m)でバスを降りると、さすがに師走だけあって寒かった。ストレッチをして早々に歩き始め、乙女峠見晴らし台に着く頃には汗ばむほどだった。富士山や箱根駒ヶ岳には雲がかかり始め、金時山山頂に着いた時には雲の中、残念でした。金時娘さんで有名な金時茶屋の前では餅つきをやっており、大勢で盛り上がっていた。

写真をクリックするとスライドショーになります

14:40 御殿場高原ビールに到着し、食事予約時間までの30分間ほどは、散策したり売店で買い物をして過ごした。バイキングレストラン麦畑では、他の客はほとんどおらず(中途半端な時間のためかな?)、まとまって着席することができ、まずは説明を受けた。食べ放題・飲み放題とあって皆一斉に一周、楽しいひと時を過ごした。
食事が済んで外に出るとツリーが点灯されイルミネーションが綺麗に輝いていた。光のトンネルに入るとあちこちで歓声が響き渡っていた。
ほろ酔い気分で興奮冷めやらずのメンバーを載せて、バスは5時半に出発、7時頃に新松田駅に到着し、解散となった。

写真をクリックするとスライドショーになります

(クリックするとビデオ視聴可、音に注意スピーカーアイコンで消音可)
(右下アイコンをクリックで全画面表示やYouTubeでの視聴可)