雪山入門教室 ①富士山

トラバースの訓練中

山行情報

日時:2022/02/05 ~ 2022/02/06 天候:晴れ
ランク:D-C-6:00 参加:13名
山行担当:CL3205
記録担当:文責:3622,3767 写真:3205

コースタイム

<1日目>
10:00馬返し
11:25:三合目
12:43:五合目
12:57:佐藤小屋
13:00~14:30:雪上訓練①

<2日目>
7:00佐藤小屋
7:15~10:20:雪上訓練②
馬返し:12:00
タクシー乗車:12:20

山行記

1日目

9:10、富士山駅、冬晴れの清々しい朝、13名が集合。タクシー3台に分乗して、吉田口登山道の馬返しまで乗り入れます。 9:405合目佐藤小屋を目指して出発。アイゼンの装着はせずに、積雪と凍結のミックス状態の登山道を進みます。雪上での歩行に欠かせないテクニック、足をフラットに置き滑らないようにする歩行練習。歩きだしは慣れない雪道。滑らないよう一瞬たりとも気が抜けません。 

 1合目半ばくらいから雪道のコンディションも良くなり、2合目、3合目と順調に進みました。13:00、アイゼンを付ける事なく、5合目の佐藤小屋に到着。到着後、佐藤小屋裏手の斜面でラッセルの訓練です。ここでもアイゼンは付けません!ピッケルで胸の前の雪を掻き分け、落とした雪を膝と足で雪面を押し込み足場を作って進みます。急斜面を登る際、ピッケルを雪面について、それを便りにバランスを保ちながら、体を持ち上げて進む講習も受けます。 

 16:00、小屋に戻ってからは、班毎に別れて、テント泊を想定しての自炊です。 CL特製の、絶品キムチ鍋と海藻ミックスサラダを囲みながら、話も弾み楽しいひとときを過ごしました。  (文責:3622)



写真をクリックするとスライドショーになります。

2日目

2日目も青空と雪の白のコントラストが素晴らしい中、アイゼン歩行と滑落停止の訓練をした。アイゼン歩行はへっぴり腰で今まで歩いていたことがわかった。ピッケルの持ち方も知らなかった。これはマンツーマン以上に教えて頂けたので、わかったことかと思う。  

様々な斜面で歩くことで、正しい歩き方を少しずつ身に付けていく。今までは靴に付けているだけだったアイゼンが、少し自分の身体の一部になった気がする。  

続いては滑落停止訓練だ。実はこれが一番楽しみにしていた。購入したがほぼ使用してないお飾りだったピッケルを、身体を静止させるために使う。富士山に来て良かった。何回も滑り指導してもらったので、停止の際にピッケルを変に振り上げる癖も治ったはずだ。帰路は程よい雪で下りやすかった。 

少しずつ経験を積み道具を使いこなして、雪山を楽しみたい、と強く思った。     (文責:3767)

 

【CLコメント】 

待ちに待った雪山入門第一回目。 登山口は例年よりも雪は少なかったが、佐藤小屋脇のゲレンデは適度な雪量であった。 余り寒くなく、風もなかった為みんなのびのびと雪上訓練ができた。 

次はいよいよ八ヶ岳のテント泊! 



写真をクリックするとスライドショーになります。