大岳山雪山ハイク

楽しい雪山ハイク!

山行情報

日時:2024/02/10 天候:晴れ
ランク:B-C-5:30 参加:14名
山行担当:CL2569 SL2546, 3782
記録担当:文責:4032 写真:2569, 3782, 4032, 3868

コースタイム

御岳山駅(御岳登山鉄道ケーブルカー)9:11…9:33武蔵御嶽神社…9:43長尾茶屋…9:53天狗の腰掛杉…11:01芥場峠…11:39大岳神社…11:45大岳山(昼食)12:25…13:52綾広の滝…15:00御岳山駅 (行動時間:5時間50分 距離:9.7km)

コースマップ

記録日:2024/02/10
合計距離: 11943 m
最高点の標高: 1263 m
最低点の標高: 813 m

山行記

2月5日の関東の大雪の影響のため、「大岳鍾乳洞~大岳山」の山行は、リーダーの判断で御岳山駅~大岳山(1,266.9m)の往復に変更になり、メンバー14名による、天候に恵まれた穏やかな雪山登山になりました。

御岳参道を進み、残雪の多さに、チェーンスパイク装着で、サクサクと歩く音と共に雪の音ウキウキです。杉の木に積もった雪が時折キラキラと降ってきます。少し進むと天狗の腰掛杉がお出迎え。上を見上げ、みんな手を止め、写メタイムです。芥場峠を歩き、雪のおかげで、1月に大岳山に登った時よりもなだらかで登りやすく感じました。

途中、山の神の大岳神社から急登を登り、頂上に到着。風もなくうっすら見える富士山を眺めながら、寒さを感じることもなくランチタイムです。ここから折り返して、途中の鎖場に注意しながら下りていきます。休憩ポイントから階段を下り、パワースポットである「綾広の滝」へ。10m程の滝の幽玄な雰囲気に包まれました。可愛い蠟梅に足を止め、数々の宿坊の間を通り無事、御岳山駅まで下山。東京の豪雪のおかげで、コース変更、時間にゆとりができ、低山なのに雪山登山を楽しめ何だか得した気分の山行でした。

【CL追記】

月曜日の雪でルートの心配があり、奥多摩ビジターセンターに前日問い合わせをしたところ、鍾乳洞から大岳山ルートは沢沿いで人も少なく、トレースもないかもしれないという返事でした。実施するか迷いましたが、当日はお天気も良く気温も高いとの予報だったので、SLとも相談して急遽、大岳山往復ルートに変更して実施することにしました。

武蔵御嶽神社までは除雪されてあり、アイゼンもつけずに歩けました。神社から先は思った以上に雪が残っていました。暖かく春のような登山日和で素敵な雪景色も楽しめ、雪道を今年初めてアイゼン、チェーンスパイクを付けて歩く参加者がほとんどでしたが、快適に歩けました。足も揃っていて事故なく怪我なく、無事下山できたことに感謝します。 



写真をクリックするとスライドショーになります。