巻機山(百名山)

黄金色の草紅葉

山行情報

日時:2024/10/13 天候:快晴
ランク:C-C-8:00  参加:13名
山行担当:CL3523 SL3015, 3428 
記録担当:文責:3947  写真:3479, 4061, 3685, 3814, 3428, 3523 

コースタイム

民宿雲天5:30…6:00桜坂駐車場(登山口)6:05…7:00五合目7:06…7:47六合目7:53…8:30七合目8:40…9:20ニセ巻機山…9:30巻機山避難小屋9:45…10:20巻機山…10:45牛ヶ岳11:20…11:50御旗屋11:55…12:10巻機山避難小屋12:20…13:00七合目…13:52六合目13:55…14:24五合目14:30…15:20桜坂駐車場(登山口)15:30-16:30越後湯沢駅 歩行時間:7時間59分/休憩時間:1時間51分/合計:9時間50分
※-公共乗物

コースマップ

記録日:
合計距離: 13442 m
最高点の標高: 1956 m
最低点の標高: 712 m

山行記

今回は、7月に行われた山行の第2弾となります(企画していただいたCLに感謝申し上ます)。ここ数カ月の山行は中止や雨降りが多かったですが、滅多にないような好天に恵まれました。前泊の形で泊まった民宿は古民家を移築したもので、夕食は山菜メインで鮎の塩焼きと特性スープを美味しくいただきました。もちろん美味しい日本酒も。 

翌朝5時半に宿を出発、約30分で登山口。急坂が続く井戸尾根を登ります。展望が開ける6合目まで来ると、青空の中に少し雲がかかった割引(ワレメキ)岳が目に入り、歓声が上がります。そこから先は緑、黄、赤の紅葉と青空とのコントラストにウキウキしながら気持ち良く歩けました。

皆で写真も撮りまくりです。とにかく青空が嬉しい!!ニセ巻機山と避難小屋を過ぎると池塘が現れ、そこに雲が映るのも綺麗です。山頂方面の道は3連休の人人人。開けた山頂は人が多くて休めそうにないので、その先の牛ヶ岳まで向かいます。右手にダム湖(しゃくなげ湖)も見ることができ、とても楽しめました。

昼食をとったら来た道を帰りますが、降る途中では登っている時には気づかなかった紅葉が目に入り、「あの中に入っていくんだね」と喜びの声も。どこを切りとっても絵になるような景色の連続に大満足の山行となりました。 

CL追記】  

5月に夏の巻機山山行の宿泊の件で宿の女将さんと電話で話していたところ、「巻機山は秋もすごく良いんです」という一言を聞き、秋にもこの山行を実施しようと決めました。何かわからないのですが、巻機=まきはた』というネーミングに惹かれるものがあったような気がします。 

そして秋。私が想像していたよりも、もっと素晴らしい光景が待っていてくれました。帰りがけに女将さんが「雪も良いです」とポツリ。雪山か~、これは厳しいなぁ。でも、雪景色。見てみたい。私の中で巻機山と民宿雲天は切り離せない、季節を変えてまた訪れたい場所となりました。



写真をクリックするとスライドショーになります。