会の紹介 みろく山の会は横浜にある山岳会(登山サークル)です。生涯登山、自立した登山者を目標に、山の自然を保護し、安全で自然と親しむ山行を心がけています。 山行案内 月に50回以上の山行が計画され、街歩き・ハイキング(里山)からアルプス級(高山)の登山のみならず、岩登り・沢登り・雪山・スキー・海外の山等とオールラウンドの山行に挑戦しています。 多様な活動 自然保護活動を始め、技能向上のため各種研修開催や多様なサークル活動、一般の方を対象とした登山スクール開催等、NPO法人として多様な活動に取り組んでいます。 入会のご案内 神奈川・東京在住者をメインに、幅広い年齢層の会員750名あまりが多様な山行を楽しんでいます。初心者からベテランまで年齢・登山歴を問わず、山を愛するすべての方を歓迎します!
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 大谷 晃一 山行案内 11月以降の山行案内 11月以降の山行案内です。 過去の山行案内は→こちら 現在確定している11月以降の山行 実施日 山行名 ランク 備考 11/2 火 南高尾山稜~高尾山 B-B-7:30 南高尾セブンサミッツを越えて 11/3 水 相模嵐 […]
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 YT2860 山行記(会山行) 奥穂高岳・前穂高岳(夏山定例) なんと初めての上高地「訪問」が奥穂高に登る通過点とはーーーー。上高地線の一部区間不通のため、松本駅からバスと電車とバスでやっと、車窓からコバルトブルーに輝く大正池の癒し風景が顔を覗かせる場所までたどり着く。ここは上高地ダ …
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 谷田貝 栄 山行記(会山行) 硫黄岳・天狗岳(テント泊) 硫黄岳、天狗岳、どちらも行ったことがないのでとても楽しみにしていました。しかし今回はテント泊、重いザックを背負って歩かなければなりません。少しでも荷物を減らすことに苦心しました。数日前から台風の予報があり心配しましたが…
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 栗田 克行 山行記(会山行) 岩山・古賀志山(プチバリ) 雲ひとつない秋空のもと久しぶりのプチバリ登山を満喫した二日間だった。前々から古賀志山の岩稜が面白いと聞いていたので歩きに多少不安あったが参加した。初日の岩山は一般ハイキングコースの標識が目に入ったが、なんと暫く行くと急な登りと岩稜が始まり …
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 田中 陽子 山行記(会山行) 仙ノ倉谷 西ゼン 「初めて」の経験が多かった。泊りで沢に行った経験がなく、スラブの沢も初めてで、初めてだらけの山行でした。CLにロープは使わないと言われていましたが、実際にロープを出してもらうことはありませんでした。1度だけ荷物が重くて登るのが大変な箇所があり …
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 栗田 克行 過去の掲示板記事 緊急事態宣言の解除を受けての「みろく山の会」の対応について 政府は10月1日に「緊急事態宣言」と「まん延防止等特別措置」を全面的に解除しましたので、当会でも会山行の実施制限を解除します。今まで同様に、「新しい登山様式」を参考にして、感染しない、感染させない行動を徹底して実施します。
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 秋保 光弘 山行記(個人山行) 小川山クライミング(個人山行) 剱の八ツ峰に行く予定だったが大荒れの天気予報の為、CLをバトンタッチし小川山へ転進。8日、11時頃に廻り目平に到着するが雨。天気予報だと午後から雨が止む予定の為、買い物をしながら時間を潰す。雨も上がり晴れ間も見えてきたので、ガマスラのマルチをやることにした。…
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 谷垣 三之介 山行記(会山行) 飯豊連峰全山縦走(ロング・トレイル) 早朝、前泊した川入地区唯一の営業民宿高見台の車で登山口まで送迎してもらう。登山口から2時間は急登が続く。更に進むと嬉しい地蔵水場が現れ喉を潤す。飯豊の水場の水はどこも旨い。元気が回復し、ひと頑張りすると最初の難関、剣ヶ峰の岩稜が現れる。・・・
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 田中 陽子 山行記(会山行) 巻機山 米子沢 秋の名渓、西ゼンに続いて米子沢に行ってきました。 前日、よく整備された桜坂駐車場泊まり。翌朝5時45分に出発、15分程歩くと入渓点です。最初は川幅も広く殺伐としたゴーロの河原歩きです。一部伏流となっていることもあり、水線は無視して最短ルートを歩きます。
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 田中 陽子 山行記(会山行) 表銀座 東鎌尾根を行く表銀座コースから槍ヶ岳を目指すルートを、日程3日間快晴の予報を得て、15名で歩き始める。スタートの1455m中房温泉から2680m燕山荘まで標高差1200mの北アルプス三大急登の合戦尾根を、4時間で一気に …
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 岡野屋 清 山行記(個人山行) 北海道 イワオヌプリ・羊蹄山・狩場山・余市岳 昨年7月に計画していたものの、コロナ禍のために中止していた北海道の4座に登る計画を1年延期し、参加者全員のワクチン接種2回終了から2週間経過後ということで、8月中旬に実施しました。天候は曇りがちであまり良くありませんでしたが …
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 大谷 晃一 山行案内 10月以降の山行案内 10月以降の山行案内です。 過去の山行案内は→こちら 実施日 山行名 ランク 備考 10/1 金~ 10/2 土 岐阜長良川の鵜飼と金華山(山と温泉) S-3:00 幻想的な鵜飼と芭蕉ゆかりの宿 10/1 金~ 10/2 […]
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 栗田 克行 山行記(会山行) 槍ヶ岳西稜・小槍~大槍 大槍小槍とあるが、小槍、曽孫槍、孫槍、大槍が連なっており、全6ピッチのクライミング。昨年この企画が出て、ウキウキで参加。残念ながら小槍のみのクライミングで途中撤退となってしまう。不完全燃焼にて今年こそはと、昨年のメンバー全員参加で挑む。
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 茂田 圭子 山行記(会山行) 黒部五郎岳~双六岳~新穂高温泉(LT) 7月31日、朝6時過ぎに東京駅から新幹線で移動、富山駅で前泊の1人の合流を得て総勢12名、2台のタクシーで登山口に向かう。お茶目なドライバーとの会話を楽しみながら登山口の折立に到着し山行開始。最初から急坂が続く。CLによると、この山行中最もきつい急登の一つだそうだ。 …
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 谷田貝 栄 山行記(会山行) 針ノ木岳~船窪岳 日本三大雪渓の一つ「針ノ木雪渓」とランプの宿として有名な「船窪小屋」に泊まれる山行で是非とも参加したかった。長野駅に11名が集合、そこからバスに乗車し登山口となる扇沢には10時に到着した。…
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 田中 陽子 山行記(会山行) 立山三山 7時05分、東京駅20番ホームはすでに真夏の日差しが照り付け、好天に期待がふくらむ。富山駅から単線の富山地方鉄道に乗り換え、昭和な駅を1時間ほど揺られ立山駅へ。続くケーブルカーで標高差500mを駆け上がり、原生林に囲まれ …
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 谷田貝 栄 お知らせ 「プライバシーポリシー」改定のお知らせ フッター部分に青色で表示されている「プライバシーポリシー」(個人情報保護方針)の内容が改定されました。個人情報保護については年々厳しくなってきており、この機会に是非ご一読願います。 こちらを参照ください
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 大谷 晃一 山行記(会山行) 笠ヶ岳 八王子駅4H 7:20、参加9名が集合。7:29発あずさ1号に乗る。天候が不安定な中、雷雨を心配しながらの出発。発車まもなくして雨が斜めに降りかかる。松本まで2時間。やがて青空が見えてきた。松本駅から新穂高登山口までタクシー。…