会の紹介 みろく山の会は横浜にある山岳会(登山サークル)です。生涯登山、自立した登山者を目標に、山の自然を保護し、安全で自然と親しむ山行を心がけています。 山行案内 月に50回以上の山行が計画され、街歩き・ハイキング(里山)からアルプス級(高山)の登山のみならず、岩登り・沢登り・雪山・スキー・海外の山等とオールラウンドの山行に挑戦しています。 多様な活動 自然保護活動を始め、技能向上のため各種研修開催や多様なサークル活動、一般の方を対象とした登山スクール開催等、NPO法人として多様な活動に取り組んでいます。 入会のご案内 神奈川・東京在住者をメインに、幅広い年齢層の会員750名あまりが多様な山行を楽しんでいます。初心者からベテランまで年齢・登山歴を問わず、山を愛するすべての方を歓迎します!
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 みろく山の会 お知らせ 三浦アルプスの現況報告② 先の台風15号により三浦アルプスが甚大な被害を受け、その後1月が経ち、ある程度の復旧が見られた感があることは10月8日に報告いたしました。 ところが、今だ完全な復旧が見られない状況のまま、追い打ちをかけるように10月1 […]
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 KT2107 山行記(会山行) 木曽御嶽山 2014年(平成26年)9月27日の噴火以来、山頂部の入山規制が続いている御嶽山。2019年は、いよいよ登山規制の解除を行う。 長野県木曽郡木曽町は、御嶽山の二ノ池手前から山頂までの約600mの登山規制を、7月1日から10月16日まで解除すると発表した。
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 みろく山の会 お知らせ 三浦アルプスの現況報告 9月9日未明、台風15号が三浦半島を通過したことにより三浦アルプスでも近年にない甚大な被害が発生しました。その後一カ月が過ぎこの間の、地元ハイカーや関連団体の方々の地道な復旧活動により、一部を除き改善されてきております。現状(10月6日現在)は以下のとおりです。
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 みろく山の会 山行記(会山行) 鷹取山三点支持 「クライミングをなされるなら鷹取山の三点支持に参加されたらいいと思いますよ。」 9月8日の新入会員登山教室でCLからアドバイスを頂いた私はその場で一週間後の鷹取山三点支持(学習)に申し込みをさせて頂きました。
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 みろく山の会 お知らせ 台風15号被害による三浦アルプスへの入山自粛のお願い 9月8日夜半、台風15号が三浦半島を通過したことにより二子山山系(三浦アルプス)でも近年経験をしたことのないような甚大な被害が発生しています。特に、大山林道終点から二子山の尾根に通じる要注意区間としている区間では、上部で二子山側の斜面の崩落が発生し、通行が困難な状況になっています。
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 友原 英雄 お知らせ 11月室内例会 特別講演 「高齢者の登山のための トレーニング」 2280岡野屋 清氏 11月の室内例会 11月の室内例会では、「山のお役立ち情報」(特別講演)として、 会員No. 2280 岡野屋 清氏から、登山に役立つトレーニングについてお話をいただきます。 詳細は →こちら この他のプログラム 安 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 KT2107 山行記(会山行) 白山(ゆっくり・花・バス) 長かった梅雨が明け、ようやく夏の日差しがまぶしくなった頃に白山山行に参加した。 今回の山行は高山植物をゆっくり鑑賞しながら、時間をかけて見て回ろうということで、4日間という長期間の旅程となった。 白山は石川県と岐阜県の県境にある白山国立公園の中心にあり、御前峰(2702M)を最高峰とする山域である。
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 大谷 晃一 山行記(会山行) 親不知~朝日岳~白馬岳~祖母谷温泉 海抜0mからの栂海新道は、大学時代に計画倒れになったコースで私にはちょっとした思い入れがあった。真夏のこのコースは、超過酷ルートということで坂田峠までタクシーを使うことになった
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 堀口 裕明 過去の掲示板記事 第20期(2018.4.1~2019.3.31)の「法人の公告」を掲載しました 第20期(2018.4.1~2019.3.31)の「法人の公告」を掲載しました
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 友原 英雄 お知らせ 9月室内例会のお知らせ 9月の室内例会では「夏山特集」として、次の3件についての山行発表を予定しています。 ① 北アルプス表銀座(夏山定例) ② 千畳敷~木曽駒ヶ岳(ゆっくり・花・バス) ③ 鹿島槍ヶ岳~爺ヶ岳(ゆっくり・バス) この他の […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 南 文子 お知らせ 「丹沢の花・植物観察 月別一覧」掲載のお知らせ 「丹沢の花・植物観察 月別一覧」を掲載しましたのでお知らせします。 これまで「ギャラリー『丹沢の花・植物観察』」に掲載してきた、優に200を超える丹沢の花の写真を、撮影「月日」順に並べて表示しました。丹沢の季節の移ろ […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 KK3155 山行記(会山行) 白峰三山(夏山定例) 当初の予定では梅雨はあけるはずだった。台風発生のお陰で家を出る時の空はどんより。韮崎駅から広河原へ。10時10分出発、登山口からは小雨。連日の雨のせいか、沢の水量・勢いが半端ない。広河原から大樺沢の登山道は沢の如く水が流れ、所々雪渓が見られる。
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 KK3155 山行記(会山行) 海外LT アオスタとツール・ド・モンブラン(出会った花々) TMBは低地1,000mから高所2.500mを登ったり下ったりします。各標高で色とりどりの花々が咲き乱れています。アルプでは壮大なお花畑が広がり、素晴らしいモンブラン山群と共に私達を楽しませてくれました。日本でも見かけた様な花、ヨーロッパアルプス特有の花。カメラに収めましたのでご紹介します。
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 KK3155 山行記(会山行) 滝谷ドーム中央稜 マルチを終了した者は誰しもが憧れる滝谷ドーム中央稜。それなりに練習は積んできたつもりだった。今年挑戦しないでいつ挑戦するのだ?と自分を鼓舞し申込みを決意した。 そして本番。雨続きで2年見送りとなっていたが、本年遂に天候に恵まれ実施となった。
2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 KK3155 過去の掲示板記事 第21回みろく登山スクールご案内 < 2019年9月28日(土),10月5日(土)> これから山登りを始めたいと考えている方、どんな服装で、何を用意したらよいか? 若いころ山歩きしていたが再開したい方、いろいろ分からないことがあると思います。 このような方を対象に、安全な山登りを楽しんでいただくための講習 […]
2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 KK3155 山行記(個人山行) 北海道 夕張岳・神居尻岳・暑寒別岳 高山植物がきれいな時期である7月上旬に北海道の花の名山3座に登る計画を立てました。天候は曇りがちでしたが、比較的安定していて、遠望はあまりないものの、たくさんの種類の高山植物の咲く登山道の歩行を満喫することができました。