2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 黄 怡杰 山行記(会山行) 高取山~仏果山~経ヶ岳(三六の会) 1月に入会して5回目の登山になります。毎週のように登山して、ちょっと飛ばし過ぎだと思っています。同年生まれで集う、三六の会(昭和36年生まれの同年会)で丹沢仏果山に登ってきました。先日参加した山行で鎌倉アルプスに登り、歳を聞かれたのが参加のきっかけです。
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 川添 泰 山行記(会山行) 丹沢表尾根(新年恒例山行) 今回の山行名は「丹沢表尾根(新年恒例山行)」。毎年のみろくの最初の名物山行との事。ヤビツ峠から三ノ塔、新大日から塔ノ岳を目指し、花立山荘、堀山の家から大倉バス停へのルートでした。 参加者は32名。秦野駅からバスでヤビツ峠に向かい、3班に分かれて塔ノ岳を目指しました。
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 黄 怡杰 山行記(会山行) 大山北尾根~ヨモギ尾根 今年も残すところあとわずかとなったところで、歩き納めの山登りと参加された方も多かった年末の山行。快晴・無風とこの上ない天候に恵まれ、とても清々しく、気持ちよく歩けた山行となりました。
2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 田中 陽子 山行記(会山行) 鶴巻温泉~大山~三ノ塔(訓練山行①/⑤) 申込締切日に参加した三浦アルプス(ヤブ)で、「次は?」とお声がけいただき、急遽夜中にエントリー。ヤマレコのデータを後から見ると20km以上、獲得標高2000m以上!入会後5回目の山行。
2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 楳原 公美 山行記(会山行) 丹沢三峰(忘年山行) 12月4日の日曜日、忘年山行に参加した。丹沢三峰から丹沢山、塔ノ岳をめぐるルートだ。丹沢山頂で富士山の麗しい姿に見惚れたとき「丹沢ってなんて素敵な場所なんだろう!!!少し登りがきついけど…」って言葉が思わず唇から零れ落ちた…。
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 野澤 むつこ 山行記(会山行) 大山 今シーズン一番の冷え込みとなりましたが、好天に恵まれ爽やかな登山日和となりました。当初は、エボシ山~大山の予定でしたが、CL、SLの下見の結果、落ち葉などによるルート不明瞭で団体での行動は危険との判断。男坂~見晴台~大山~表参道~女坂に変更となり、三十数名の参加者で3班に分かれての山行となりました。
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 田中 陽子 山行記(会山行) 畦ヶ丸~菰釣山 初めての避難小屋泊だ。メンバーは6人。私以外は山の経験豊富な人ばかりだった。わずかに雨を感じる中、西丹沢の大滝橋から畦ヶ丸まで先頭を交代して登る。泊まる避難小屋に水場はなく、リュックの重さはテント泊の時の17kgを超える 。
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 黄 怡杰 山行記(会山行) 畦ヶ丸(写真) 紅葉の丹沢、畔ヶ丸の歩きに参加して来た。この歩き、以前から楽しみにしていた歩きだ。迎えた当日。朝玄関を出た際はまだ薄暗かったが、時間が経つにつれ、雲一つない空が目に入る。
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 斉藤 雅子 山行記(会山行) 檜洞丸(ヤブ) 檜洞丸ヤブC山行歩き込んだ人と注釈があったけれど、私は身の程知らずにも思わず参加ポチってしまった。案の定ハードルが高かった。今まで参加した中のC山行の中で一番キツかった。お天気は快晴で少し暑いくらいの日でした。紅葉の時期ということもあり、バスは臨時便増発で賑わってました。 …
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 宮川 舞子 山行記(会山行) テント泊山行入門①(大倉 滝沢園キャンプ場) 今年も30人余のテント泊入門説明会への参加者を得た。当初1班(最大16名)で予定していた一連の入門山行だが、参加者が多く、熱意も高い為、昨年に続いて2班体制でのぞむ。 累計協力リーダー数は30人余。皆さんの協力あっての2班体制だ。 …
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 YT2860 山行記(会山行) 西丹沢小川谷廊下 西丹沢小川谷廊下は丹沢エリアではトップクラスの人気の沢と聞いています。私が2017年会の沢教室卒業後、毎年の様に山行申込をして来ましたが、天候等の事情から一度も遡行する事が叶っていない憧れの沢です。…
2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 岩松 美貴子 お知らせ 「第40回清掃登山・活動報告」掲載のお知らせ 2022年5月7日に実施した「第40回清掃登山・活動報告」を掲載しました。
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 黄 怡杰 山行記(会山行) 「ウォーターハイキング」①水無川中流 新しいコンセプト、滝を登らない沢歩きということで、どんな感じか知りたくて参加してみた。集合場所の大倉BSでCLから沢装備の確認があるも、皆、なんとなく沢登りに比べて緩い気持ちで出発。竜神の泉を経て30分ほど林道を歩いた後、前大沢出会いの川原で沢支度をする。 …
2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 伊藤 信之 山行記(会山行) 2021年度(第19回)沢教室 沢登りについて、行った事がある人に話を聞くと、皆さん口を揃えて.「面白い!」という答えを返してきます。それほど面白いのなら、やってみたいけど、沢登りって、いまいち何するのかわからない。
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 茂田 圭子 山行記(会山行) 大倉尾根(アイゼン歩行訓練) 登山初心者である私は、恥ずかしながらアイゼンというものは、本格的な冬山登山をする人だけが持っているものかとばかり思っていました。ネットを見ると「ただ履けば良いだけ」というような楽観的な情報が散見されていますが、 …
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 大谷 晃一 山行記(会山行) 鶴巻温泉~大山~三ノ塔(体力アップ山行①) 第1回目の鶴巻温泉から大山、三ノ塔を経由し大倉までの9時間の体力アップ山行です。天気予報は、晴れですが、平地でも10℃を下回る寒い一日とのこと。鶴巻温泉駅に7時30分に集合し、早い・中間・ゆっくり各グループの3班に分かれて出発。私は「ゆっくり」グループの8名でスタートしました。 …
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 野澤 むつこ 山行記(会山行) 大野山(親睦山行) この山行は、入会して間がない会員が一日も早く会に馴染んでもらうための親睦山行とのこと。総勢26人。大野山は富士山や丹沢展望の山。山北駅から地蔵岩コースを経て山頂に至り、湯触コースを谷峨駅に下りました。 …
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 田中 陽子 山行記(会山行) 権現・権現(ヤブ) 交通事情もあり、先発のジャンボタクシー組(元若者)、後発のバス組(若者)別々の出発となる。先発組でスタートしたが、しょっぱなから箒沢権現への急登となる。先頭交代制で最初に先頭を歩いた時、コース取りに不慣れな私は無駄な動きで体力を消耗したが …