会の紹介 みろく山の会は横浜にある山岳会(登山サークル)です。生涯登山、自立した登山者を目標に、山の自然を保護し、安全で自然と親しむ山行を心がけています。 山行案内 月に50回以上の山行が計画され、街歩き・ハイキング(里山)からアルプス級(高山)の登山のみならず、岩登り・沢登り・雪山・スキー・海外の山等とオールラウンドの山行に挑戦しています。 多様な活動 自然保護活動を始め、技能向上のため各種研修開催や多様なサークル活動、一般の方を対象とした登山スクール開催等、NPO法人として多様な活動に取り組んでいます。 入会のご案内 神奈川・東京在住者をメインに、幅広い年齢層の会員750名あまりが多様な山行を楽しんでいます。初心者からベテランまで年齢・登山歴を問わず、山を愛するすべての方を歓迎します!
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 川添 泰 山行記(会山行) 滝子山東尾根 初狩駅集合を1時間早め、7時半に19名が揃う。殿平までは危ないところもなく順調でしたが、その後は、バリエーションルート。鞍吾山直下の登りは、登山道はもちろん掴まるものもない急な登り、木立やわずかに出ている根っこを掴んで、それこそ四つん這いで登りました。 …
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 秋保 光弘 山行記(個人山行) いわき青葉クライミング 「青葉の岩場」へ総勢10名で1泊2日のクライミング旅行。福島県いわき市にあるこの岩場は「東北のハワイ」と言われるほど温暖なエリアらしい。ルートは5.8~13aと初心者から上級者まで楽しめる。出発前にCLから「青葉は基本リードで登ります」との言葉を受け、トップロープ専門の私は緊張しつつ岩場へ向かう …
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 茂田 圭子 山行記(会山行) 三浦アルプス(ヤブ) 楽しい、楽しいヤブ歩きは安針塚から始まりました。参加人数が多いので2班に分かれ私はベテラングループの1班での出発です。塚山公園から畠山までは一般ルート。その先の大沢山からヤブに突入です!大沢山から大沢谷川に一気に下り、 …
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 茂田 圭子 山行記(会山行) 三ヶ岡山~森戸神社(新入会員歓迎親睦山行) 前々日の降雪で残雪や凍って滑り易い山道が心配されましたが、気温が上がるにつれて歩き易くなり、晴天のもとで山も海も楽しめた山行でした。スタートの亀岡八幡宮から六代御前之墓に向かいましたが、墓前の急坂に残った雪と所々凍った斜面に慎重に歩を進め桜山古墳に到着。 …
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 岩松 美貴子 山行記(会山行) 奥沼津アルプス山行(体力アップ山行④) 原木駅7:50集合。参加者21名です。 今回の山行は、3月13日に行われる六甲全山縦走の訓練山行の会山行の4回目です。私は3回目ですが、皆さん健脚ぞろい。今日もついて行けるか不安の中、二班に分かれ快晴のなか茶臼山(128m)、大嵐山(191m)、太平山(356m)の順に進む。皆さん速い。 …
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 岡田 憲和 山行記(会山行) 城山クライミング(岩トレ) 伊豆城山でのフリークライミング。数ヶ月前までは、遠い存在だった。城山登山口から約20分、歴史のある南壁が目の前に現れ、圧倒する。既に沢山のクライマーで賑わっており、自然に気持ちも高まる。そんな中、人気のマルチピッチ「バトルランナー」を先輩達が登っていく。かっこいい。 …
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 伊藤 信之 山行案内 2月以降の山行案内 2月以降の山行案内です。 (会員の方へ:申込は情報誌が発送されるタイミングで可能になります) 以前の山行案内は→こちら 実施日 山行名 ランク 備考 2/1 火 タケ山~シダンゴ山~寄ロウバイ園 A-A-5:00 寒さこ […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 岡本純麻子 山行記(会山行) 北高尾山稜 高尾駅のバス乗り場は、登山口を目指す複数の路線それぞれに、山支度の人々が長い列を作っていた。マスク越しでも、生き生きとした表情がうかがえる。 高速道路の高架を見上げながら歩いて登山口へ。登り始めはまだ上着を脱ぐことができなかったが、だんだん身体が温まってきた。
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 大谷 晃一 山行記(会山行) 鶴巻温泉~大山~三ノ塔(体力アップ山行①) 第1回目の鶴巻温泉から大山、三ノ塔を経由し大倉までの9時間の体力アップ山行です。天気予報は、晴れですが、平地でも10℃を下回る寒い一日とのこと。鶴巻温泉駅に7時30分に集合し、早い・中間・ゆっくり各グループの3班に分かれて出発。私は「ゆっくり」グループの8名でスタートしました。 …
2022年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 伊藤 信之 山行案内 1月以降の山行案内 1月以降の山行案内です。 (会員の方へ:申込は情報誌が発送されるタイミングで可能になります) 以前の山行案内は→こちら 実施日 山行名 ランク 備考 1/3・ 月 丹沢表尾根(新年恒例山行) C-B-6:30 年明け初歩 […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 秋保 光弘 山行記(会山行) 岩場・沢でのセルフレスキュー訓練 みろく山の会では、岩・沢での万が一に備え、幕岩教室、MRT修了者または同等の技量を有する人を対象にセルフレスキュー訓練を定期的に行っています。以下の山行記は11月23日に横須賀市の鷹取山で行われた訓練の記録です。 …
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 斉藤 雅子 山行記(会山行) 木曾駒ヶ岳~越百山 参加者はCL,SLを含めて9名。幕岩や沢登りのベテラン、もうすぐ百名山達成という強者が多い中、私は今年の5月に入会したばかりの初心者で、宿泊での山行は初めて。SLからヘルメットを推奨と連絡が来て、そんな難易度の高いところだったのかと慌てて山行前日にJROに入会。…
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 宮川 舞子 山行記(会山行) 立岩、大岩・碧岩(プチバリ) 海老名駅から高速道路を乗り継ぎ到着した滝廻りで有名でな限界集落も多い群馬県南牧村では、ノスタルジック感溢れる古民家と夕焼けのオレンジを連想させる多くの柿が登山口に向かう僕ら一行を朝から迎えてくれた。初日に予定の立岩は1265mと小ぶりなイメージだが実際に車窓から垣間見た岩峯は東・西に別れ、なかなか凛々しい岩峯にテンションが上がる。
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 内山 真紀 山行記(会山行) クラック自主トレ(城ヶ崎) 自主トレ場所は城ケ崎のあぶなね。ルートは5.7~5.9が多く初心者には嬉しい。ジムでクラック練習を始め少しずつ登れるようになってきたので、外岩での自主トレに初参加した。 城ヶ崎のクラックエリアは海が目の前にあって波打ち際でのクライミング。大島も大きく見えて開放感もあり快適。 …
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 茂田 圭子 山行記(会山行) 岡松ノ峰~ホリヌキドウミ~滝子山南稜(ヤブ) 晴天の中、秋の紅葉がすっかりなくなり足元の紅葉を踏みしめての久しぶりのヤブ山行。大月からタクシーで金山神社へ登山開始。 人数が多く2チームに別れる。初っ端からの急登で捕まるものを必死に探しながら四つん場になりつつ高度を稼いで行く。 …
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 野澤 むつこ 山行記(会山行) 大野山(親睦山行) この山行は、入会して間がない会員が一日も早く会に馴染んでもらうための親睦山行とのこと。総勢26人。大野山は富士山や丹沢展望の山。山北駅から地蔵岩コースを経て山頂に至り、湯触コースを谷峨駅に下りました。 …
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 田中 陽子 山行記(会山行) 権現・権現(ヤブ) 交通事情もあり、先発のジャンボタクシー組(元若者)、後発のバス組(若者)別々の出発となる。先発組でスタートしたが、しょっぱなから箒沢権現への急登となる。先頭交代制で最初に先頭を歩いた時、コース取りに不慣れな私は無駄な動きで体力を消耗したが …
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 伊藤 信之 山行記(会山行) オオタギリ(プチバリ) プチバリ山行でオオタギリに行ってきた。みろくでは伝統的に行われているバリエーションであり、ようやく参加がかなった。 新松田からジャンボタクシーで玄倉バス停の少し先まで行く。以前はもっと先まで車が入ったそうだが致し方ない …